春雨直播app

过去の公开讲座ARCHIVE

第128回(平成30年秋季)东京大学公开讲座
「縺(もつ)れ」

■开讲にあたって

 毎日のニュース报道で、世の中で起きている复雑でいろいろな「縺(もつ)れ」から起こりうる事件等の多様性に惊くことが多い。「縺(もつ)れ」は、人间関係はもちろん、物质的、文化的にもさまざまなところで起こりうる。悪いイメージが先行する「縺(もつ)れ」だが、「雨降って地固まる」や「灾い転じて福となす」のように、「縺(もつ)れ」が及ぼしあう相乗効果で、飞跃的な発展を遂げる分野も大いに期待できる。
 縺(もつ)れた糸をほぐすことが可能なように、あらゆる「縺(もつ)れ」も协力的関係に変化していくことを切に望むものである。
 本讲座では、いろいろな「縺(もつ)れ」をテーマに讲演し、世の中を启蒙することができる布石となることを目指す。
平成30年11月
第128回东京大学公开讲座企画委员会
委員長 大久保 达也
(东京大学大学工学系研究科长)

■东京大学 公开讲座について

 东京大学公开讲座は、本学において生み出された先端的な知や、それに基づく様々なテーマに関わる议论を広く一般の受讲者の皆さんにお届けすることを目的として开催しているもので、その歴史は古く、今回で128回目を迎えます。1953年の开始当初は特にテーマを设けずに学内から选ばれた様々な分野の先生方が最新の讲义をする形式でしたが、21回目以降は全体としてテーマを设けた上で、各専门分野の立场からそのテーマに沿った讲义を行う构成が形作られました。また1990年以降は一部改修中の时期を除き、安田讲堂において开催されるようになり、现在に至っており、毎回2千名を超える参加申し込みをいただいております。
 大学は知を生み出す场所であると同时に、近年ではその知を広く一般の皆さんに伝え、これを社会全体で共有する、そうしたことが强く求められるようになってきております。その意味で、この公开讲座は一般からの受讲者の皆さんに本学の知に身近に触れていただく机会として、これまで脉々と続いてきた本学の大事な社会连携活动の一つです。毎回设定されるテーマに沿って行われる先生方の讲义はもちろんのこと、异なる専门分野の先生方による议论を通じて、本学が「东京大学ビジョン2020」において掲げる「卓越性と多様性の相互连环」の一端を是非ご覧いただければ幸いです。

大学执行役?副学长
藤井 辉夫

开催日时?プログラム


SCHEDULE/PROGRAM
DAY1 | 科学技術の縺(もつ)れ
11月3日(土)
时间讲义题目讲师所属?职名
12:50-13:00开讲の挨拶大久保 达也企画委员长/工学系研究科长
13:00-13:50「量子縺れと量子コンピュータ」古泽 明工学系研究科 教授
14:10-15:00「ジェネリック医薬品にまつわる縺れ:患者?产业?国际社会を取り巻く环境」桝田 祥子先端科学技術研究センター 准教授
15:20-16:10「结び目と络み目:縺れからたどる数学の世界」鲍 园园数理科学研究科 助教
16:20-17:10総括讨议一木 隆范工学系研究科 教授
DAY2 | 現代社会の縺(もつ)れ
11月17日(土)
时间讲义题目讲师所属?职名
13:00-13:50「食の放射能汚染をめぐる縺れ」田野井 庆太朗農学生命科学研究科 教授
14:10-15:00「移民政策に関する縺れた民意」川田 恵介社会科学研究所 准教授
15:20-16:10「高大接続改革の縺れ」南风原 朝和教育学研究科 教授
16:20-17:10総括讨议山本 义春教育学研究科 教授
DAY3 | 人間関係の縺(もつ)れ
12月2日(日)
时间讲义题目讲师所属?职名
13:00-13:50「縺れを解き、灾害文化を创出する」片田 敏孝情報学環 特任教授
14:10-15:00「平安文学にみる爱の縺れ」高木 和子人文社会系研究科 教授
15:20-16:10「民法における縺れと改正」道垣内 弘人法学政治学研究科 教授
16:30-17:20総括讨议秋山 聪人文社会系研究科 教授
17:10-17:20闭讲の挨拶大学执行役?副学长藤井 辉夫

インターネット动画公开


春雨直播app.TV

公开讲座の讲义をインターネットで公开しています。讲义终了后、公开まで4~5ヶ月ほどかかりますのでご了承ください。

ジェネリック医薬品にまつわる縺れ:患者?产业?国际社会を取り巻く环境桝田 祥子
2018年11月3日
结び目と络み目:縺れからたどる数学の世界鮑 園園
2018年11月3日
高大接続改革の縺れ南風原 朝和
2018年11月17日
移民政策をめぐる民意の縺れ川田 恵介
2018年11月17日
食の放射能汚染をめぐる縺れ田野井 慶太朗
2018年11月17日
民法における縺れと改正道垣内 弘人
2018年12月2日
平安文学にみる爱の縺れ高木 和子
2018年12月2日
縺れを解き、灾害文化を创出する片田 敏孝
2018年12月2日

トップへ戻る