日本立法資料全集 136 情報公開法制定資料 (1) [平成11年] 議事録編 I
情报公开法は、すでに120か国以上で制定されており、民主主义国家における法的な标準装备といえる。わが国では、细川护熙内阁総理大臣の政治决断により、情报公开法制定の準备を进めることになり、行政改革委员会の行政情报公开部会で要纲案が作成されることになった。本书は、この行政情报公开部会の议事録とそこで配布された立案资料、参考资料を取りまとめたものであり、情报公开法の立法过程を调査研究するための不可欠かつ最も详细な资料といえる。『情报公开法制定资料』は全14巻からなり、1巻から5巻までが议事録编、6巻から11巻までが立案资料编、12巻から14巻までが参考资料编である。第1巻の本书では、第1部で、わが国で情报公开法が制定されるまでの歴史を「知る権利」论の展开期、先进的自治体による情报公开条例の展开期、国における情报公开法制定期に分けて解説している。第2部では、行政情报公开部会が行ったヒアリングとそれを踏まえたフリートーキングについての议事録を掲载している。
情报公开法の立法过程を调査研究するために、行政情报公开部会の议事録および同部会に提出された立案资料、参考资料がきわめて重要であるのは、内阁提出の情报公开法案が、行政情报公开部会の要纲案に忠実に作成されているからであるのみならず、同要纲案を作成した同部会の审议が、きわめて浓密であったからである。同部会の议事録を読めば、同部会が、决して、同部会事务局主导のものではなく、同部会の委员が、各自の识见に基づき、活発に意见を述べ、时に鋭く意见が対立する场合はあったが、熟议の结果、合意が形成されていった过程を认识することができるであろう。
(紹介文執筆者: 法学政治学研究科?法学部 名誉教授 宇賀 克也 / 2023)
本の目次
?収録資料の構成 (凡例)
◆第1部 解説
行政機関情報公開法の成立―憲法付属法の誕生まで / 藤原靜雄
はじめに
一 知る権利论の展开期
二 自治体条例の展开期
叁 情报公开法制定期
四 补 论
おわりに
◆第2部 情报公开法制定资料
1 行政情报公开部会の审议
(1) 情報公開法についての検討方針公表まで―フリートーキングとヒアリング
〔资料1〕第1回行政情报公开部会会议録(平成7年3月17日)
协议:官房长官挨拶,総务庁长官挨拶,委员长挨拶,部会长挨拶,部会长代理の指名,部会の运営
〔资料2〕第2回行政情报公开部会会议録(平成7年3月24日)
ヒアリング:総务庁
フリートーキング:今后の进め方
〔资料3〕第3回行政情报公开部会会议録(平成7年3月31日)
ヒアリング:东京都,神奈川県
〔资料4〕第4回行政情报公开部会会议録(平成7年4月7日)
ヒアリング:大阪府
报告:诸外国の情报公开法の概観(堀部政男専门委员)
〔资料5〕第5回行政情报公开部会会议録(平成7年4月14日)
报告:アメリカの情报自由法(宇贺克也东京大学教授),フランスの情报法制(多贺谷一照千叶大学教授)
〔资料6〕第6回行政情报公开部会会议録(平成7年4月21日)
フリートーキング:今后の进め方
〔资料7〕第7回行政情报公开部会会议録(平成7年5月12日)
报告:地方公共団体における情报公开制度の仕组みと运用(藤原静雄国学院大学助教授)
フリートーキング:情报公开制度の定义
〔资料8〕第8回行政情报公开部会会议録(平成7年5月19日)
フリートーキング:情报公开法の目的,开示请求権の法的性格,开示请求権者の范囲,开示请求の対象机関の范囲,开示対象情报の范囲
〔资料9〕第9回行政情报公开部会会议録(平成7年5月26日)
フリートーキング:不开示情报の范囲,既存の公开制度との関係
〔资料10〕第10回行政情报公开部会会议録(平成7年6月2日)
フリートーキング:不开示决定に対する救済制度,情报提供者等第叁者保护のための制度,地方公共団体との関係,その他
〔资料11〕第11回行政情报公开部会审议概要(平成7年6月9日)
报告:情报公开判决の动向-非开示理由の推认を中心として(山田二郎东海大学教授)
ヒアリング:情报公开法制定推进会议
〔资料12〕第12回行政情报公开部会审议概要(平成7年6月16日)
ヒアリング:主妇连合会,日本新闻协会,日本労働组合総连合会
〔资料13〕第13回行政情报公开部会审议概要(平成7年6月23日)
ヒアリング:情報公開法を求める市民運動,全国消費者団体連絡会,通商产业省
〔资料14〕第14回行政情报公开部会审议概要(平成7年6月30日)
ヒアリング:文部省,科学技术庁
〔资料15〕第15回行政情报公开部会审议概要(平成7年7月7日)
ヒアリング:日本弁护士连合会,トヨタ自动车,东京电力
〔资料16〕第16回行政情报公开部会会议録(平成7年7月14日)
フリートーキング:论点整理,今后の进め方
〔资料17〕第17回行政情报公开部会会议録(平成7年9月8日)
フリートーキング:今后のスケジュール等,外国法及び条例における不开示情报
〔资料18〕第18回行政情报公开部会会议録(平成7年9月22日)
フリートーキング:検讨事项その1(不开示情报,対象情报,対象机関)
〔资料19〕第19回行政情报公开部会会议録(平成7年9月29日)
フリートーキング:検讨事项その1(不开示情报,対象情报,対象机関)
〔资料20〕第20回行政情报公开部会会议録(平成7年10月6日)
ヒアリング:建设省,厚生省
〔资料21〕第21回行政情报公开部会会议録(平成7年10月13日)
ヒアリング:环境庁,外务省
〔资料22〕第22回行政情报公开部会会议録(平成7年10月20日)
ヒアリング:防卫庁,法务省
〔资料23〕第23回行政情报公开部会会议録(平成7年10月27日)
ヒアリング:通商产业省,大蔵省
〔资料24〕第24回行政情报公开部会会议録(平成7年11月10日)
ヒアリング:警察庁
フリートーキング:検讨事项その1(不开示情报,対象情报,対象机関)