春雨直播app

东京大学教员の着作を着者自らが语る広场

白枠のベージュ表紙の真ん中にカギのイラスト

书籍名

【2021年改正対応】自治体のための解説 个人情报保护制度【改订版】 行政机関个人情报保护法から各分野の特别法まで

着者名

宇賀 克也

判型など

316ページ、础5判

言语

日本语

発行年月日

2022年12月21日

ISBN コード

?978-4-474-09008-8

出版社

第一法规

出版社鲍搁尝

学内図书馆贷出状况(翱笔础颁)

その他

2018年6月5日発売 (更新2023年3月)

英语版ページ指定

英语ページを见る

自治体业务の遂行においては、住民の个人情报を取り扱うことが多い。个人情报保护を所管する部局に配属されなくても、个人情报保护についての知识は、自治体职员にとってきわめて重要である。すべての自治体职员が、个人情报保护についての基本知识を身に着けておくことが不可欠である。そこで、本书において、自治体业务に係る个人情报保护の问题について解説している。

第1部においては、个人情报保护法について解説している。自治体が保有する个人情报の保护については、同法5章の规定が适用されので、同法を理解することが必须となる。ただし、同法と异なる内容が个人情报保护条例に定められている场合もある。したがって、自治体职员は、同法を理解すると同时に、自分の所属する自治体の个人情报保护条例に、同法と异なる部分がないかを确认しておく必要がある。

第2部においては、個人情報保護に係る特別法について解説している。第1章では、番号 (マイナンバー) 法について説明している。自治体において、個人番号に関係する部局は少なくないし、政府は、個人番号の利用範囲を拡大する方針であるので、自治体にとって同法の理解は、ますます重要になると思われる。第2章では、防災行政における個人情報の利用と保護について述べている。避難行動要支援者であるという情報は機微な個人情報であるが、他方で、避難行動支援のために利用する必要のある個人情報でもある。災害対策基本法が、両者の要請をいかに調和させているかを理解することは、防災行政に携わる職員にとって必須といえる。第3章では、次世代医療基盤法について解説している。第4章では、住民基本台帳の一部の写しの閲覧や、住民票の写しの交付について、住民基本台帳法が、どのような改正を経て今日に至っているかについて解説している。第5章では、公職選挙法が定める選挙人名簿抄本の閲覧制度における個人情報保護について論じている。第6章では、戸籍法における個人情報保護について論じている。なお第三者請求の制度が存在しているため、戸籍事務に携わる職員は、個人情報保護についての十分な理解が欠かせない。住民票の写しや戸籍の謄抄本の交付請求による個人情報保護の問題に対応するため、本人通知制度を設ける自治体が増加しつつあり、これについても解説している。第7章では、地理空間情報の利用と保護の調整の問題について論じている。地理空間情報活用推進基本法は、自治体に対して、地理空間情報の活用の推進に関する施策を策定し、および実施する責務を課しているが、他方で、個人情報保護のための適正な取扱いの確保を講ずる責務も課している。地理空間情報に係る個人情報保護も、自治体職員にとって重要である。第8章では、統計法における個人情報の利用と保護の要請の調和がいかに図られているかについて論じている。

 

(紹介文執筆者: 法学政治学研究科?法学部 教授 宇賀克也 / 2018)

本の目次

第1部  行政機関個人情報保護法
    第1章  総則
    第2章  行政機関における個人情報の取扱い
    第3章  個人情報ファイル
    第4章  開示、訂正及び利用停止
    第5章  行政機関非識別加工情報の提供
    第6章  雑則
    第7章  罰則
    第8章  個人情報保護法?行政機関個人情報保護法?独立行政法人等個人情報保護法の改正と地方公共団体の対応
 
第2部  個人情報保護に係る特別法
    第1章  番号 (マイナンバー) 法
    第2章  防災行政における個人情報の利用と保護
    第3章  医療ビッグデータの利用と保護
    第4章  住民基本台帳に係る個人情報保護
    第5章  選挙人名簿抄本の閲覧制度
    第6章  戸籍法における個人情報保護
    第7章  地理空間情報に係る個人情報保護
    第8章  統計情報
 

このページを読んだ人は、こんなページも见ています