调达?契约について


フリーランス?事业者间取引适正化等法への対応について
2024年(令和6年)11月1日より、「特定受託事业者に係る取引の适正化等に関する法律」(フリーランス?事业者间取引适正化等法)が施行されます。
本法律は、个人で働くフリーランスに业务委託を行う発注事业者に対し、业务委託をした际の取引条件の明示、给付を受领した日から原则60日以内での报酬支払、ハラスメント対策のための体制整备等が义务付けられるものです。
特定受託事业者とは
业务委託の相手方である事业者であって、次のいずれかに该当する场合が特定受託事业者となります。
- 従业员を使用しない个人事业者
- 代表者以外に他の役员がなく、従业员を使用しない法人&苍产蝉辫;
本学からの业务を受託される特定受託事业者様へのお愿い
同法への确実な対応のため、本学からの业务を受託される特定受託事业者におかれましては、取引开始に先立ち本学担当者へ、特定事业者に该当される旨をお知らせください。
○参考鲍搁尝
ハラスメント対策のための相谈体制
本学では、东京大学ハラスメント相谈所において特定受託事业者からのハラスメント相谈に対応いたします。
○(学外の方も利用が可能です。)
基本方针
調達に関する東京大学の基本方针について
東京大学は、調達に関する基本方针を次のとおり定めましたので公表致します。
1. コンプライアンス | 東京大学は、不正な取引を排し、社会規範、法令、学内规则等を遵守した調達を実現します。 |
---|---|
2. 取引先選定の公平性 | 调达の相手方の选定については、透明性及び公平性を确保した竞争を原则とし、竞争によることができない场合には、本学の规则に基づき厳格に调达の相手方を选定します。 |
3. 説明責任 | 东京大学は、调达に関する情报を公开し、説明责任を果たします。 |
4. パートナーシップ | 东京大学は、调达の相手方と対等の立场で取引を行うとともに、相互理解と信頼関係を构筑することに努めます。 |
5. 環境配慮 | 东京大学は、调达に际し环境に配虑します。 |
6. 経費節減 | 东京大学は、调达の効率化などにより経费の节减を図ります。 |
「調達に関する東京大学の基本方针」ウェブ版リーフレット ダウンロード
「調達に関する東京大学の基本方针」を遵守する旨の誓约书
平成22年度以降においては、本学の基本方针にご理解ご同意の上、誓约书をご提出いただいた取引先様とのみ取引をさせていただいています。なお、取引を行うに際してご提出いただくことも可能です。ご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。
対象
原则、个人(商取引を除く)、官公庁(国、地方公共団体等の公的机関及び学校法人)、外国公司、その他誓约书の提出対象になじまない业种?取引等については提出の必要はありません。
方法
- 「調達に関する東京大学の基本方针」の内容を上記リーフレットにてご確認ください。
- 下记より「誓约书」の様式をダウンロードしてください。
- 下记「誓约书の提出先」に记载の方法にてご提出ください。
- ご不明な点等ございましたら、下记の问合せ先までご连络ください。
様式
誓约书の提出先
国立大学法人东京大学本部契约课调达企画チーム
?邮送又は直接お持ちになる场合113-8654 東京都文京区本郷7-3-1 本部棟2階
(郵送の場合は封書とし、封筒表面に「誓约书在中」と記載してください。)
?贰-尘补颈濒の场合
k-chotatsu.adm @ gs.mail.u-tokyo.ac.jp
(笔顿贵等の电子データをメール添付等にて上记アドレスまでお送りください。)
※迷惑メール防止のため、メールアドレスの@(全角)の前后にスペースを入れています。
送信の际は@前后のスペースを削除し、@を半角にしてお送りください。
※本学の電子入札はリバースオークションシステムを用いて行いますので、入札参加をご希望の場合はあわせてリバースオークションシステムへの参加者登録をお愿いいたします。登録方法は「リバースオークションについて」をご参照ください。
问合せ先
国立大学法人东京大学本部契约课调达企画チーム
?E-mailk-chotatsu.adm @ gs.mail.u-tokyo.ac.jp
※迷惑メール防止のため、メールアドレスの@(全角)の前后にスペースを入れています。
送信の际は@前后のスペースを削除し、@を半角にしてお送りください。
?电话:03-5841-1201?1202
研究费ホットラインについて
本学では、経费の不正使用に関する専用通报窓口を设置しています。
上の基本方针に反する行為を強要されたり、談合等の法令違反を発見された場合には次のサイトから通報をお願いします。
各种调达情报
东京大学の调达方法について
东京大学の调达方法は案件毎の予定価格により、次の方法で调达を行います。
a. 政府調達
(适用) |
予定価格が10万厂顿搁(令和6、7年度においては1,800万円)以上の调达で、「政府调达に関する协定を改正する议定书」に该当するもの |
---|---|
(実施部署) |
东京大学本部契约课 |
(契约方法) |
原则として一般竞争入札による |
(案件一覧) |
東京大学ホームページ 「 入札公告 |
(その他) |
疑義等は外務省ホームページ 「 」を参照してください。 |
b. 一般競争契約
(适用) |
予定価格が1,000万円以上の调达で、政府调达に该当しないもの |
---|---|
(実施部署) |
东京大学各部局调达担当部署 |
(契约方法) |
原则として一般竞争入札による |
(案件一覧) |
東京大学ホームページ 「 入札公告 |
c. 公開見積り合わせ
(适用) |
予定価格が500万円以上1,000万円未満の调达 |
---|---|
(実施部署) |
东京大学各部局调达担当部署 |
(契约方法) |
见积り合わせを行い、最低価格を提示した者を第一交渉権者として交渉を行う。 |
(案件一覧) |
東京大学ホームページ 「 入札公告 |
d. 見積り合わせ
(适用) |
予定価格が100万円以上500万円未満の调达 |
---|---|
(実施部署) |
东京大学各部局调达担当部署 |
(契约方法) |
见积り合わせを行い、最低価格を提示した者を第一交渉権者として交渉を行う。 |
(案件一覧) |
各部局调达担当部署において适宜见积り合わせを実施しております。 |
e. 公募(企画競争公募?随意契約前確認公募)
(适用) |
企画竞争公募: 随意契约前确认公募: |
---|---|
(実施部署) |
东京大学各部局调达担当部署 |
(契约方法) |
提案书の审査(プレゼンテーションを行う场合もあります。)により、最も优れた提案を行った者を第一交渉権者として契约交渉を行う。 |
(案件一覧) |
東京大学ホームページ 「 入札公告 |
f. リバースオークション
本学のリバースオークションの详细説明ページへジャンプします。
※リバースオークションは、本学が指定する调达案件を公开して広く参加者を募り、本学が定める参加要件を満たされている取引先様がインターネット上で価格竞争(竞り下げ)を行う调达方式です。
※本学の电子入札は、リバースオークション形式以外の案件についてもリバースオークションシステムを用いて行います。そのため、リバースオークション公开调达案件には、调达形式がリバースオークション形式以外の案件も含まれます。
调达に関する规程?各种书类様式
东京大学の调达関係规程等
- 东京大学契约事务取扱规程 (PDFファイル: 161KB)
- 东京大学政府调达协定実施规程 (PDFファイル: 190KB)
- 东京大学见积り合わせ要领 (PDFファイル: 102KB)
- 物品供给契约基準 (PDFファイル: 127KB)
- 製造请负契约基準 (PDFファイル: 149KB)
- 役务提供契约基準 (PDFファイル: 148KB)
- 物品供给契约等に係る取引停止等の措置要领 (PDFファイル: 310KB)
政府调达案件 各种书类様式
委任状
説明书
支払通知について
贰-尘补颈濒による支払内容通知サービスのご利用方法については、以下ページにてご案内しています。
各种调达方法については「 各种调达情报」を、また誓约书については「 「調達に関する東京大学の基本方针」を遵守する旨の誓约书」をご确认ください。
調達に関する情报公开
調達情报公开
本学は500万円以上の契约について、次により公表しています。个々の契约の公表期间は、原则として契约缔结完了后2ヶ月以内の日から契约缔结完了后1年间です。
なお、個々の契約の詳細についてのお问い合わせは各部局調達担当部署までお願いします。
调达情报一覧表
2023年度
2024年度- 4月(笔顿贵ファイル:129碍叠)&苍产蝉辫; 5月(笔顿贵ファイル:117碍叠) 6月(笔顿贵ファイル:142碍叠) 7月(笔顿贵ファイル:128碍叠) 8月(笔顿贵ファイル:149碍叠) 9月(笔顿贵ファイル:157碍叠) 10月(笔顿贵ファイル:141碍叠) 11月(笔顿贵ファイル:164碍叠) 12月(笔顿贵ファイル:175碍叠) 1月(笔顿贵ファイル:130碍叠) 2月(笔顿贵ファイル:170碍叠)
随意契约の见直し
环境物品の调达
- 令和6年度环境物品等の调达の推进を図るための方针 (PDFファイル: 192KB)
- 令和5年度环境物品等の调达実绩の概要 (PDFファイル: 54KB)
- 令和5年度特定调达品目実绩表 (PDFファイル: 285KB)
- 令和5年度における温室効果ガス等の排出の削减に配虑した契约の缔结実绩の概要 (笔顿贵ファイル:57碍叠)
障害者就労施设等からの物品等の调达の推进
中小公司者に関する契约の方针
女性の活跃推进に向けた取り组み
适格请求书等保存方式(インボイス制度)について
2023年(令和5年)10月1日より、消费税の仕入税额控除の方式として适格请求书等保存方式(いわゆる「インボイス制度」)が开始されます。同制度のもとでは、税务署长に申请して登録を受けた课税事业者である「适格请求书発行事业者」が交付する「适格请求书」等の保存が仕入税额控除の要件となります。适格请求书発行事业者の登録申请の受付は2021年10月より开始されておりますので、国税庁のホームページ等をご确认いただき、制度をご理解いただいたうえで、适宜ご準备?ご対応ください。