令和元年度退职教员の最终讲义(2022年3月开催分)


東京大学 令和元年度退职教员の最终讲义(2022年3月开催分)
令和元年度をもって本学を退职された方々の最终讲义で、2020年3月の开催予定から延期となり2022年3月に开催される最终讲义をご案内いたします。
<研究科?学部>※一般=一般の方の参加
2022年2月15日掲载
2022年3月11日更新
2022年3月11日更新
氏名 | 演题 | 开催日时 | 一般 | 问い合わせ先 |
所属 | 会场 | 详细鲍搁尝/备考 | ||
大学院理学系研究科/理学部 | ||||
西原 寛 名誉教授 | 錯体化学と電気化学の交差点で育んだ 配位プログラミングの科学 | 2022/3/18(金)13:30~15:00 | 〇 | memorial_lecture2021-group@g.ecc.u-tokyo.ac.jp |
化学専攻 無機?分析化学講座 | 伊藤谢恩ホール | |||
平野 博之 名誉教授 | 植物の形づくりに魅せられて | 2022/3/26(土)14:00~16:00 | 広島大学?田中若奈 wakanat@hiroshima-u.ac.jp | |
生物科学専攻 生物学讲座 | 理学部2号馆讲堂 (オンラインとのハイブリッド) |
※各最終講義についてのお问い合わせは「問合せ先」欄に掲載されているお问い合わせ先までお願いいたします。