春雨直播app

驹场の食堂?売店?専门店

※感染症の状况、休讲?试験期间等で、短缩営业?休业となる场合があります。
最新の営业时间は生协の贬笔を参照してください。

 
 [THE UNIVERSITY OF TOKYO COOP]
   

1.食堂 (tel 03-3469-7147)

  駒場構内の食堂については、次のとおりです。
  駒場コミュニケーション?プラザ南館には3つの食堂があります。1階にはカフェテリア形式でメニューを自由に選択できる「Cafeteria 若葉(わかば)」 。2階にはセットメニュー形式の「Dining 銀杏(いちょう)」 。1階南側にはカフェ形式の「カッフェヴィゴーレ」があります。
  1号館北西角にもパンショップがあり、パン、弁当、飲料を販売しています。また、21KOMCEE Westにはコーヒーやパン類を販売する「CAFETERIA KOMOREBI」があります。

食堂
1階 Cafeteria 若葉 平日           07:45~20:30
土曜           11:00~14:00
2階 Dining 銀杏 平日           11:00~14:00
1階 カッフェヴィゴーレ

平日           08:30~21:00

  土?日?祝日  10:00~17:00
1号馆北西角パンショップ 平日           08:15~15:00
CAFETERIA KOMOREBI 平日           10:00~17:00

2.書籍 (tel 03-3469-7145)

 教科書その他の書籍は、 駒場コミュニケーション?プラザ北館1階の生协书籍部で販売されています。教科書は教員から生協に連絡されますから、生協の配布物?掲示を常に注意して見落とさないようにしてください。
 生协书籍部は、教科書?一般書籍とも、一部プリント教材等を除き本体価格から10%( 割引は100円単位で、生協の組合員証を提示する必要があります)を割引いて販売しています。新学期時には、教科书贩売所がコミュニケーション?プラザ北館の2階に設けられます。

生协书籍部

平日    10:00~19:00
土曜&苍产蝉辫;&苍产蝉辫;&苍产蝉辫;&苍产蝉辫;  11:00~17:00

教科书贩売所 平日    10:00~17:30

 3.購買?トラベルセンター (tel 03-3469-7141)

    文房具?日用品などの買い物には、駒場コミュニケーション?プラザ北館1階にある生協購買部
   を利用するのが便利でしょう。購買部の主な取扱い商品を以下にあげます。
 

  • 文房具?日常生活用品?雑货?スポーツ用品
  • 食料品(パン、サンドイッチ、弁当、おにぎり、菓子等)?ドリンク
  • カウンターコーヒー
  • 授业で使用する教材用品(実験ノート、グラフ用纸、白衣、电卓等)
  • 东大(鲍罢辞办测辞)オフィシャルグッズ
  • 切手?ハガキ?印纸?学内コピー机用プリペイドカード?コピー
  • パソコン?翱础用品?家电?家具(お取り寄せ)
  • トラベルセンター(自動車教習所、JRきっぷ、海外?国内旅行ツアー&各種チケット、レンタカー、語学研修、国際学生証、メガネ?コンタクトレンズ(紹介)、引越し(紹介)  
购买部営业时间
平日 10:00~20:00
土曜 11:00~17:00
トラベルセンター営业时间
平日 10:00~18:00
土曜 休业
カテゴリナビ
アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる