东京大学校友会の会費について


东京大学校友会の会費について
会费徴収の背景
東大校友会では2020年以降、全学同窓组织としての自立、ガバナンス向上に向けた会則の改正案を毎月の会合で討議検討しました。その結果、校友会の目的及び事業に「大学への支援」を明記し、役員会及び代議員会に加えて幹事会も会議として権限を明確化し、さらに、会費規定を新設する等の改正案が策定され、幹事会、役員会の承認を経て2021年7月2日に施行されました。
また、2022年度会則改正により家族会員の規定が新設され、在学生の保護者等(※除く卒业生)は会費2万円を納入すると家族会員となれます。そこで、在学生の保護者(父母等※除く卒业生)で家族会員申込をご希望の方は、「4.家族会員向け」の申込書に必要事項を入力の上、ご送信下さい(在学生会費と併せて家族会員会費を納入される場合は納入金額が割引となります)。
- 卒业生向け会費納入のお願い (PDFファイル: 84.9KB)
- 教職員向け(除く卒业生?修了生)会費納入のお願い (PDFファイル: 89.8KB)
- 在学生向け会费纳入のお愿い (PDFファイル: 89.4KB)
お支払い方法
校友会费のお支払方法は以下の2つです。
【クレジットカード决済】下记の会费纳入フォームに必要事项をご入力ください。
※(株) メタップスペイメントの収納代行サービスを利用しています。
【コンビニ决済】下记の会费纳入フォームに必要事项をご入力の上、表示された个人番号をご指定のコンビニで提示してください。方法はコンビニごとに违います。
※(株) メタップスペイメントの収納代行サービスを利用しています。
〈ご利用できるコンビニ〉ファミリーマート、ローソン、セイコーマート、ミニストップ
会费纳入方法

1.卒业生?修了生向け
蚕搁コード、もしくはにアクセスしてください。

2.教職員向け(除く卒业生?修了生)
蚕搁コード、もしくはにアクセスしてください。

3.在学生向け
蚕搁コード、もしくはにアクセスしてください。

4.家族会员向け
蚕搁コード、もしくはよりお申込みください。
※よくある质问はこちらをご覧ください (PDFファイル: 584KB)

東大校友会の会費を納入頂いた個人会員及び団体会員は、「V会員」(Voting Member: 代議員選挙権、代議員会議決権を有する会員)と呼ばれ、四半期毎に専用メルマガ「V通信」が送られる一方、専用ウェブサイト「V会員サイト」へ登録?アクセスの上、校友会に関する情報閲覧や特典享受が可能となります。ご不明な点がございましたら、【校友会会費に関するお问い合わせ】宛にご連絡ください。
【V会員?家族会員加入のご案内/V-Membership and Family Membership】 (PDFファイル: 1,670KB)