春雨直播app

平成28年度文部科学省「学校施设の非构造部材の耐震対策先导的开発事业」

平成28年度文部科学省「学校施设の非构造部材の耐震対策先导的开発事业」

本学の学生?教职员等の大学构成员が帰宅困难などで学内にとどまる场所(以下、学生等待机场所という)の安全を検讨する目的で委员会を设置し、学内外の协力を得て调査?検讨を実施しました。ここでは、その成果の概要を公开します。(平成29年3月)
 

注)
財源:平成28年度文部科学省「学校施设の非构造部材の耐震対策先导的开発事业」
委员会:清家刚委员长、川添善行委员、楠浩一委员、腰原干雄委员、佐藤淳委员、田尻清太郎委员
学内外の協力:田中環境安全本部防火防災部長、高田被災建物応急危険度判定组织長、施設部、建築設計事務所

建物の构造は応急危険度判定で判定しますが、その他の天井、照明器具、扉、窓ガラスなど(非构造部材といいます)についてのチェックポイントや点検方法、待机场所を选択する上での留意事项などをまとめています。
また、标準的な施设の天井及びその他の非构造部材について、具体的な耐震化を検讨し、コストや留意点等を整理しました。
概要以降の内容は、本学で扱いやすいものに調整したのち、順次部局に還元するとともに、本学応急危険度判定组织には詳細情報も併せて提供する予定です。
 
目次
1.概要
2.事业内容
  もくじ
  报告书の构成
  1章.事业概要
   1.事业概要について
   2.非构造部材の耐震化検讨の概要
   3.现状调査の概要
   4.学生等待机场所の概要
   5.灾害时调査のチェックポイントの概要
   6.非构造部材の点検シートの概要
アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる