东京大学が全学をあげて推进してきたリベラル?アーツ教育。その実践を担う现场では、いま、次々に新しい取组みが始まっています。この隔月连载のコラムでは、本学の构成员に知っておいてほしい教养教育の最前线の姿を、现场にいる推进者の皆さんへの取材でお届けします。
ダイバーシティと言语
/D&I部門KOSS(駒場キャンパスSAFER SPACE)の取り組み
英语と「华语」に着目して活动
于 碍翱厂厂の活动はジェンダー/セクシュアリティが中心ですが、顿&补尘辫;滨のイシューではエスニシティや国籍の问题も切り离せません。そこで注目したのが言语で、私たちには二つの问题意识があります。一つは、蓄积されてきたフェミニズムやクィアといった学术的议论のほとんどが英语によるものだったこと。もう一つは、碍翱厂厂の活动が现実的に主に日本语话者が対象の前提となっていること。そこで、多様な学生に利用してもらうことを目指して多言语での活动を进め、切口として英语と「华语」に着目しました。
张 「华语」とは、个别な国や民族、あるいは特定の集団を限定せず、差异がありながらも共通に使用できる中华系の言语を强调するために用いている表现です。
于 碍翱厂厂では2022年から英语と华语に対応した开室日も设けています。现在、约15人の院生スタッフが活动しています。その一部は多言语开室を担当しています。
张 私は「华语主题茶话会」を担当しています。今年の4月に実施した回のテーマは厂贵の意の「科幻」。チラシには世界で大ヒットした小説の『叁体』のアンテナをモチーフにデザインしました。过去には「第叁人称」がテーマの回も开催しました。たとえば、男性に「他」、女性に「她」を用いる华语の叁人称は欧米の文章を翻訳するために生じたもの。日本の「彼」「彼女」も同様です。叁人称の代名词についてジェンダー构造における権力のアンバランスの面から话しました。
魏 ちなみに繁体字では神を表す叁人称の「祂」や动物を表す「牠」があります。
市川 私は学部生スタッフとして今年の新歓ティーパーティーの英语开室を担当しました。日本语はできますが、高校まで海外だったので国内事情に疎く、自分の居场所を探せませんでした。日本语ができない方ならなおさらなはず。大学でも通称名の使用法とか寮の性别の扱いとか言语の障壁があるとわからない点が多々あります。大学が顿&补尘辫;滨を掲げるなら解决すべき部分だと思います。
非英语圏の地域の経験に学ぶ
于 日本语圏?英语圏以外の运动や议论が见えづらく取り上げられる机会が少ないことに鑑みて、北京の同志运动※、台湾の婚姻制度?性别変更をめぐるアクティヴィズムなど、英语圏以外の地域に注目したイベントも开催してきました。
魏 去年4月、台湾伴侣権益推动连盟の皆さんを招いてトークイベントを行いました。2019年にアジアで初めて同性婚を法制化した台湾で、その実现のために尽力した皆さんです。逐次通訳を自分たちで行いながら、婚姻平等法案起草から国际同性婚、性别変更登録诉讼に至るまでの実际の歩みを话していただきました。
于 これらの碍翱厂厂の多言语でのイベントは留学生へのアウトリーチも兼ねていましたが、そこに见落としがあると分かりました。そのきっかけは碍翱厂厂が主催したポストイットアクションという活动です。会场に大きなボードを置き、自分のもやもやを付笺に书いて贴り、皆で话し合うもの。その书き込みで、日本人と留学生という分け方ではどちらにも当てはまらない人がいると気づきました。
张 たとえば「留学生と日本人学生の交流会」というより「留学生と国内学生の交流会」のほうが望ましいわけです。
市川 私は名前を见ると日本人と思われがちですが、中华文化圏の影响を受けて育ちました。日本人と留学生、という二项対立だとこぼれる人がいるというのは、実感としてわかります。
于 日本人がマジョリティの东大において、「日本人」という枠组みを当たり前の前提とすることを超えた、より包摂的な空间作りが、碍翱厂厂にとってもこれからの课题になると思います。言语以外の取り组みもこれから探っていきたいです。