春雨直播app

新型コロナウイルス感染症に関するこれまでの対応
东京大学の教职员のみなさまへ

活动制限指针レベル引き上げにあたって

东京大学の教职员のみなさまへ

まん延防止等重点措置が、1月21日から东京都を含む13都県に适用されることになりました。また、この1月から2月にかけては、定期试験、学位审査、入学试験など大切な行事が予定されています。こうした行事を安全におこなうためにも感染防止対策を一层强化する必要があります。

これらの状况を総合的に考え「新型コロナウイルス感染拡大防止のための东京大学の活动制限指针2021」を、1月24日より制限レベルを叠へと一段引き上げることとします。

ただし、现在行われているキャンパス内(建物外)への入构规制缓和については、临时的な特别措置として各门の开放を引き続き実施しますが、各建物?施设等への立入?利用などは、「本郷キャンパスにおける入构制限缓和のお知らせ」により适切に対応ください。

急激な感染拡大が続き、ワクチン2回接种者の感染も见られることから、全ての构成员が彻底した感染対策を実施することが必要です。マスクの着用、手洗い?手指消毒、3密の回避、时间的?空间的ゾーニングなど、感染対策と大学の活动継続の両立が维持できるよう努めてください。また、最近の学内の感染报告において、会食や饮み会などに起因した感染事例が多いこと、无症状者からの感染拡大事例も报告されていることから、マスクを外しての会话、复数人での食事、会食は厳に慎んでください。

オミクロン株は通常のかぜ症状と区别が难しい特徴があります。体がだるい、热がある、のどに违和感があるなど、いつもと体调が异なる时は、出勤や登校を控えてください。

なお、キャンパスへの入构手続きに必要はありませんが、健康管理のために、健康管理报告サイトへ入力することを强く推奨します。

レベルBでも 本郷、駒場、柏の各地区保健センター は診療を継続しています。電話相談なども積極的に受け付けていますので、不安なことがあれば相談してください。

令和4(2022)年1月24日
东京大学 新型コロナウイルス対策タスクフォース座长/理事?副学长
大久保 达也

新型コロナウイルス感染拡大防止のための东京大学の活动制限指针2021 (PDFファイル: 435KB)

関連リンク / Related Links

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる