春雨直播app

馆员绍介

2024年10月1日现在

馆长

佐藤 健二
SATO Kenji
執行役?副学長 (学術資産活用戦略)、未来ビジョン研究センター特任教授

副馆长

铃木 淳
SUZUKI Jun
大学院人文社会系研究科?教授

担当课长

广末 贤太
HIROSUE Kenta
総務課長(兼)文书馆担当课长

シニアエキスパート

吉井 幸一
YOSHII Koichi
文书馆及び百五十年史編纂担当

馆员

森本 祥子
MORIMOTO Sachiko
准教授

専门分野:アーカイブズ学
主な业绩:

  • 吉見俊哉?森本祥子(編)『東大という思想: 群像としての近代知』 東京大学出版会
  • 「(研究ノート)新たな資料編成?記述方法の導入を目指して 第1部:東京大学文书馆における編成記述の現状と課題」 『東京大学文书馆紀要』第39号
  • 「公文書管理法制度下における文書分類の課題:新たな体系化についての試案」 『東京大学文书馆紀要』第37号
  • 「アーカイブズ編成?記述の原則再考:シリーズ?システムの理解から」 国文学研究資料館編『アーカイブズの構造認識と編成記述』思文閣出版

【贰-惭补颈濒】尘辞谤颈尘辞迟辞.蝉补肠丑颈办辞◆尘补颈濒.耻-迟辞办测辞.补肠.箩辫(◆を蔼に直してください)

中西 启太
NAKANISHI Keita
准教授
(百五十年史担当)

専门分野:日本近现代史
主な业绩:

  • 「「府県財政」形成期における近世的資金運用の処理の分析―群馬県における市川左近「上納金」整理と所有権」佐藤健太郎、荻山正浩編著『公正の遍歴:近代日本の地域と国家』 吉田書店
  • 「地方企業の設立?経営における地域内外の人的つながりの分析―第一次企業勃興期~第一次世界大戦期における金町製瓦株式会社の事例から」 『社会経済史学』第88巻第1号
  • 「「牧民官」籠手田安定と地租?市場社会」鈴木淳編著『経済の維新と殖産興業』 ミネルヴァ書房
  • 『町村「自治」と明治国家:地方行財政の歴史的意義』 山川出版社
秋山 淳子
AKIYAMA Junko
助教

専门分野:アーカイブズ学、日本近現代史
資格:国立公文书馆認証アーキビスト、個人情報保護士
主な业绩:

  • 「札幌市公文书馆の開館と今後の課題」 『レコード?マネジメント』第67号
  • 「接収日系企業史料の試験的整理と史料構造の分析―オーストラリア国立公文书馆所蔵野澤組史料の事例―」 『アーカイブズ学研究』第8号
  • 『北東アジアにおける帝国と地域社会』 北大出版会(共著)
元 ナミ
WON Nami
助教

専门分野:アーカイブズ学
主な业绩:

  • 「イングランドの地方公文书馆における外部資金の活用」 『京都大学大学文书馆研究紀要:KUA』第18号
  • 「アメリカ州立公文书馆におけるNHPRC基金の活用」 『京都大学大学文书馆研究紀要 : KUA』第17号
  • 「イギリスの地方公文书馆制度の発展」 『レコード?マネジメント記録管理学会誌』No.68
  • 「韓国と日本における地方記録物管理の現状とその比較―済州道の事例を中心に」 『レコード?マネジメント記録管理学会誌』No.65
小泽 梓
OZAWA Azusa
特任研究员

専门分野:アーカイブズ学
主な业绩:

  • 書評:「 九州史学会?公益財団法人史学会編『過去を伝える、今を遺す― 歴史資料、文化遺産、情報資源は誰のものか』」 『GCAS report』Vol.6
  • 参加記:「定例研究会「例規から見る47都道府県の公文書管理の現状と課題」に参加して」 『アーキビスト:全史料協関東部会会報』No.96
  • 口頭発表:「组织アーカイブズ?収集アーカイブズ」 全史料協近畿部会第163回例会、テーマ「アーカイブズにおける基礎概念の再検討」
梅藤 夕美子
BAITO Yumiko
特任研究员

専门分野:日本近现代史、アーカイブズ学
主な业绩:

  • 「札幌市の自治体史編纂事業と公文书馆の誕生」 『札幌市公文书馆年報』第10号、2023年
  • 「『かもめの便り』から『はと』へ : 北海道初山別村の慰問通信にみる銃後の意識」 『二十世紀研究』第22号、2021年
星野 厚子
HOSHINO Atsuko
学术専门职员

専门分野:无形文化财アーカイブズ、古典芸能(叁味线音楽)
主な业绩:

  • 「『歴史資料等』の資料整理業務手順の再考―目録公開促進のために―」(国立公文书馆アーカイブズ研修III修了研究論文)2023年
  • 坂本清恵编『长唄の伝承―旋律形成に関する学际的研究―』(日本女子大学丛书25)2023年(共着)
  • 国立劇場調査養成部編『三世杵屋勘五郎筆録 御屋舗番組控』影印?翻刻?注解 一~四、別冊(演芸資料選書12、長唄資料研究会翻刻?注解)2017年~2022年(共著)
  • 「『栄二谱』试论」(东京文化财研究所『无形文化遗产研究报告』第7号、2013年)
  • 資料紹介「東京文化財研究所所蔵フランス?パテ社製SPレコード 長唄『吉原雀』を中心に」(東京文化財研究所『無形文化遺産研究報告』第9 号、2015年)
寺岛 宏贵
TERASHIMA Hirotaka
学术専门职员
専门分野:日本近现代史
資格:国立公文书馆認証アーキビスト
主な业绩:
  • 「『土佐国群書類従拾遺』所収『新聞歴史』(一八八〇) : 諸本及び本文の検討」(『北の丸:国立公文书馆報』第52号 2020年)
  • 「明治初期新聞の「公議」 : 『新聞雑誌』?地方新聞の発刊と投書 」(『近代日本研究』第35号 2018年)
  • 「日本語研究資料の整備と公開 : 国立国語研究所研究資料室の取組み」(『国立国語研究所論集』第10号 2016年)
  • 「被災地?栄村での「民具大移動プロジェクト」(『信濃[第4次]』第63巻12号 2011年)
村上 こずえ
MURAKAMI Kozue
主事员
総務部総務課(文书馆担当)
アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる