?海外渡航にあたっては、必ず日本の自宅を出発する日から日本の自宅に到着する日をカバーする海外旅行保険や留学保険等に加入してください。日本の海外旅行保険?留学保険等は出国后には加入できないため注意してください。また、留学先大学等に指定する保険に加入することを求められた场合は、併せて保険に加入してください。
?プログラムによっては、公益财団法人日本国际教育支援协会(闯贰贰厂)の学研灾付帯海外留学保険「付帯海学」に加入することが参加の条件となります。グローバル教育センター担当のプログラムはこれに该当します。(加入に要する経费は自己负担となります)。
?留学中の危機管理対策として、日本エマージェンシーアシスタンス(株)の派遣留学生危機管理サービスOSSMA(Overseas Student Safety Management Assistance)に加入できます。学部?研究科によっては加入を義務づけているので、所属学部?研究科の指示に従ってください。グローバル教育センター担当のプログラムでは、海外滞在中の全期間(プログラム期間前後の私事滞在期間も含む)について、OSSMAへ加入することが必須となります(加入に要する経費は自己負担となります)。申込は以下のウェブサイトで行ってください。
ウェブサイト:/ja/intl-activities/study-abroad/ossma.html
※グローバル教育センター担当のプログラムの参加者が申込みフォームに入力する际には、「プログラムコード」の项目において、必ず「窜02グローバル教育センター担当プログラム」を选択してください。
?海外渡航の际には留学先の担当部署、东京大学の所属学部?研究科及びプログラム実施の担当部署の连络先を必ず各自で确认し把握しておいてください。
?OSSMA加入者は、海外滞在中の緊急連絡先として24時間/365日 日本语?英語対応可能なヘルプラインサービスが利用いただけます。
グローバル教育センター担当プログラムに参加する场合、本部渡航情报フォームはこちらのページから提出してください。