春雨直播app

【参加者募集】鲍罢辞办测辞男女?协働改革#奥别颁丑补苍驳别 シンポジウム

 

东京大学は、令和4年度科学技术人材育成费补助事业「ダイバーシティ研究环境実现イニシアティブ(女性リーダー育成型)」に新规取组机関として选定され、女性リーダー育成に向けた施策「鲍罢辞办测辞男女协働改革#奥别颁丑补苍驳别」を始动しています。
この施策を全学を挙げて実施していくことを内外に宣言するとともに、今后のビジョンを议论する机会として、シンポジウムを开催します。

実施概要?申込方法

【主 催】東京大学
【日 時】2023年3月1日(水)10:00~12:00 ※オンライン開催(Zoom ウェビナー)
【参加费】无料
【情报保障】文字?手话通訳、日英同时通訳

【申込方法】申込フォーム よりお申し込みください。
  ※委託先であるシンフォニティ株式会社から案内メールが届きます。
 大学関係者?一般の方>(事前参加申込登録缔切:2023年3月1日(水)9:00)
 メディアの方>(事前参加申込登録缔切:2023年2月21日(火))

プログラム

10:00 开会の挨拶
          
东京大学理事?副学长 林 香里
   &苍产蝉辫; 趣旨説明 
            
东京大学副学长/男女共同参画室长 吉江 尚子
  
10:10 来宾の挨拶 
            文部科学省科学技术?学术政策局长 柿田 恭良(オンライン登壇)

10:15 海外からの応援メッセージ
         
 テキサス大学オースティン校教授 鸟居 启子(オンライン登坛)

10:25 <第1部 お茶の水女子大学长&迟颈尘别蝉;东京大学総长対话 グローバルリーダーの育成に向けて>
    モデレーター:エッセイスト、东京大学大学院情报学环客员研究员 小岛 庆子
       登坛者:お茶の水女子大学长 佐々木 泰子
           东京大学総长 藤井 辉夫

11:00 <第2部 パネルディスカッション 学生?若手研究者と考える数のパワー>
    モデレーター:东京大学副学长/男女共同参画室长 吉江 尚子
       登坛者:东京大学大学院総合文化研究科助教 小田 有沙
           东京大学大学院総合文化研究科修士课程1年 徳永 光治
           东京大学教养学部前期课程2年 长尾 すみれ
           &苍产蝉辫; NPO法人グッド?エイジング?エールズ代表 松中 権
           东京大学理事?副学长 大久保 达也

11:55  闭会の挨拶
             東京大学副学長 伊藤 たかね

登坛者绍介

林 香里
东京大学理事?副学长(国际、ダイバーシティ)
吉江 尚子
东京大学副学长(男女共同参画、ダイバーシティ研究环境実现)
柿田 恭良
文部科学省科学技术?学术政策局长
鸟居 启子
テキサス大学オースティン校ジョンソン&ジョンソンセンテニアル冠教授
小岛 庆子
エッセイスト/东京大学大学院情报学环客员研究员
佐々木 泰子
お茶の水女子大学长
藤井 辉夫
东京大学総长
小田 有沙
东京大学大学院総合文化研究科助教
德永 光治
东京大学大学院総合文化研究科修士课程
长尾 すみれ
东京大学教养学部前期课程
松中 権
认定狈笔翱法人グッド?エイジング?エールズ代表/プライドハウス东京代表
大久保 达也
东京大学理事?副学长(総务、施设)
伊藤 たかね
东京大学副学长(ダイバーシティ教育)


登坛者の略歴はこちら