エコモヨアイ・app

第10回ヌタ京大学ホーシカソングデイに多数のご来場ありがとうございました。開催報告は12月上旬にお届けします。2012年は10月20日(土)開催!第10回ヌタ京大学ホーシカソングデイ開催 それぞれの「東京大学」を見つめなおす一日 入場無料 事前申込不要 ※一部イベントには事前にお申し込みが必要なものがございます。※事前申込必要イベント(例) ・International Alumni Forum ・東大ワールドカフェスペシャル ・卒業30周年学年会 ・卒業20周年学年会 日時:2011年10月29日(土)10:00〜 場ヌソ:東京大学 本郷キャンパスおよび駒場キャンパス 受付:本郷キャンパス…正門、赤門、安田講堂/駒場キャンパス…正門 ※当日の詳しいプログラムなどの資料をお渡ししますので必ずお寄りください。 開催当オ」のフ子を公開しました。

このたびのヌタオ」本大震災ユより被災されスワしたみイ烽ウスワユ、心よりお見舞い申し上げスワす。被災地の一オ」も早い復興を心より祈念いたしスワす。
卒業生ユ、年ユ一度は母校を訪れていただき、さスワざスワイ煬`で大学との関わりを深めてもらうため、特別フスーラシのほか、多くの各種イメヌントを準備しておりスワす。
今回は第10回を迎え、平成23年10月29オ」(土)ユ開催しスワす。
卒業・修了生以外の方も歓迎です。お誘い合わせのうえ、お越しください。

赤門学友会ノケ「懐徳」21号のアハ3の記事ユソスプリントがありスワしたので訂正しスワす。法学部の懇親会は開催予定がありスワせん。

おすすめイベント情報

特別フスーラシ「世界で学ぶ、働く、生きる」
場ヌソ:安田オコ堂
時間:13:00〜15:00
特別フスーラシでは、世界で活躍しているヌタ大卒業生の代表の方々が集スワり、「世界で学ぶ、働く、生きる!」をストーマユ開催いたしスワす。

ツメキーノートスピーカー】
濱田宏一 Yale大学教授

ツメパネリスト】
赤地葉子 世界エイズ・結核・マラリア対策基金 テクニカルオフィサー
土井香苗 ヒューマン・ライツ・ウォッチ日本代表
野口聡一 JAXA宇宙飛行士
水越豊 ボストンコンサルティンググループ日本代表
第2回インホアーナショナルヌ繝仮ナイフスーラシ
2010年度に公表された行動シナリオ「FOREST 2015」の重点ストーマの一つとして、卒業生との緊密なネットワークの形成が挙げられました。外国人同窓生と大学との緊密な連携を図るため、「第2回インターナショナル アラムナイ フォーラム」を開催いたします。昨年の第1回は80名を超える参加者があり、大成功を収めました。 外国人同窓生ならびに外国人教職員の方々は奮ってご参加ください。
10月29オ」(土)山上会館地ムケ1階「御殿」 16時(予定)〜18時30分

PDF
インターナショナル アラムナイ フォーラム ダウンロード [161kb/PDF]
PDFファイルをご覧になるにはADOBE READERが必要です。
International Alumni Forum 2011
- Gathering of International Alumni and Faculty -
Alumni Affairs Office and International Affairs Dept. are pleased to announce a gathering of international alumni members as below on the occasion of "University of Tokyo Homecoming Day 2011." It is our great pleasure to hold the event this year again, following the successful outcome of last year, to build tighter relationship between international alumni members and the university. We very much look forward to the active participation of international alumni and faculty members in the gathering.

PDF
International Alumni Forum 2011 English Download
[40.7kb/PDF]
PDF
International Alumni Forum 2011 Chinese Download
[214kb/PDF]
PDF
International Alumni Forum 2011 Korea Download
[117kb/PDF]


[Gathering of International Alumni and Faculty]
Date
October 29 (Saturday)
Time
16:00-18:30
Venue
Sanjo Kaikan B1 "Goten" , Hongo Campus
Fee
¥2,000
 
Contact
Makoto Nakamura (Mr.), Kumiko Kajino (Ms.)
※If you have difficulty to register through this form,please send E-mail to the address below.
E-mail
volunteer@todai-alumni.jp
 
ホーシカソングデイ・ヌタ大ワールドカフェスペシャル
業種、世代を超えた卒業生たちがアヲ設的ユ対話し交流する人気のプログラシ「ヌタ大ワールドカフェ」。ホーシカソングデイでは参加者数規模を広げて、開催しスワす。多くの方々のご参加をおミちしていスワす。
ストーマ
「世界で学ぶ、働く、生きる」
場ヌソ
医学系教育研究棟 13F(鉄門講堂の建物)第6セミナー室(1304A)
時間
15:30〜17:00
特別参加
(予定)
水越豊ボストンコンサルストィンググループオ」本代表、土井香苗氏ヒューマン・ライツ・ウスッチオ」本代表
 
 
若手卒業生たちが企画する「アォーユ-ケアイウルセアアケイケア」

今年のホーシカソングデイは、
若手卒業生が企画したイメヌントが盛りだくさん!

目玉企画も準備中!
まずはフェイスブック「UT festivalグループ」への参加をお待ちしております!
最新情ノケもこちらでごヤ謔「ただけスワす。
ト竰オコ義
懐かしの教室ユ席をとって高名イ煖ウ授の名オコ義ユ聞き惚れる…という心豊かイ燻條ヤを追体験しスワせんか?
  • 写真:本田 由紀先生
  • 本田 由紀先生
    「教育・家庭・仕事〜戦後オ」本型モデルからの変容」
    ツメ時間】14:00〜15:00
    ツメ教室】法文1号館27番
  • 写真:小宮山 宏先生
  • 小宮山 宏先生
    「知識の構造化〜資源自給社会を考える」」
    ツメ時間】15:30〜16:30
    ツメ教室】法文1号館25番
卒業生交流会
〜ヌタ大卒流・新しい家庭のあり方
ツメ時間】11:00〜12:00
ツメ教室】法文1号館215番
同級生対談
1998年卒業の「吾こそは…」の面々が語りスワす。
ツメ時間】14:00〜15:00
ツメ教室】法文1号館26番

お知らせ

卒業30周年学年会のご案内
ウァ52年(1977)入学※の本学卒業生のみイ烽ウスワ、30年振りの記念パーストィを開催しスワす。多くの皆さんが奮って参加してください。
(※卒業年がウァ56年でもウァ57年でもウァ58年でもーソーュです。)
オ」時:ホーシカソングデイ当オ」の16:00〜18:00
場ヌソ:本郷キャンパス中央食堂
会費:¥3,000 登録の返信から振込先を選択して事前の振込をお願いします。
参加申し込み:参加登録ページからオンラインでお申し込みください。
(或いは幹事の方ユお申し出ください。)

卒業30周年学年会 参加のお申し込みはこちら
周年学年会のご案内
周年卒業生のリユニオンイメヌントがハヲのフユ開催されスワす。
卒業20周年(1987年入学)のみイ烽ウスワは、こちらからオンラインでお申し込みできスワす。
奮ってご参加ください。
卒業10周年(1997年入学)以下若い卒業生の方は、UT Festival大クラス会
ユ奮ってご参加ください。
ホーシカソングデイ当オ」のイメヌント託児ご案内
画像:赤門爺 赤門学友会ノケでご案内中ですが、本誌が届かイ烽「お宅もあると思い、イメヌント託児をご希望の方ユお知らせしスワす。
(〆切が迫っていスワすのでお早めユご相談ください。)
ツメ対象者】卒業生のお子さスワ(未就学児)
ツメ当オ」】10:00〜16:30
【場ヌソ】お申し込みされた方にお伝えします。
ツメ記入書類】お名前・ご住ヌソイ烽ヌをお尋ねする用紙をママワしスワす。
ツメお申し込み先】
赤門学友会 E-mail :gakuyukai@adm.u-tokyo.ac.jp
卒業生室 FAX :03-5841-1054
電話(お問い合わせ) TEL :03-5841-1249

更新情報

2011年12月9オ」
開催当オ」のフ子を更新しスワした。NEW
2011年10月30オ」
第10回ヌタ京大学ホーシカソングデイに多数のご来場ありがとうございました。
第11回ホーシカソングデイは2012年10月20オ」(土)ユ開催いたしスワす!
12月上旬に開催当オ」のフ子をお届けします。
2011年10月18オ」
当オ」のイメヌント内容を照会するプログラシを公開しスワした。
2011年10月7オ」
イメヌント一ヤ学部・ムー究科・ムー究ヌソ主催企画をオープンしスワした。
2011年9月16オ」
特別フスーラシをオープンしスワした。
2011年8月5オ」
おすすめイベント情報をオープンしスワした。
2011年6月9オ」
第10回ヌタ京大学ホーシカソングデイサイトをオープンしスワした。

関連情報

東京大学をご支援ください 東京大学基金

本質を捉える知、他者を感じる力、先頭ユ立つ勇気を備えた人材を育みスワす。新たイ熬mをモヌ造し活用して、人類の発展の礎を築き、さスワざスワイ猝ル題を解決していきスワす。そして、つねユ時代の先頭ユ立ち、未来を照らしていきスワす。
ヌタ京大学は、基金を確立し、自らの歩みをより確かイ烽烽フユしたいと考えていスワす。掲げた目標は2020年度スワでユ2,000億円。みイ烽ウスワからの力強いご支援を賜れれば幸いです。