エコモヨアイ・app

イベント一覧


安田オコ堂
山上会館
本郷キャンパスツヌ縺[
懐徳館
御殿ムケグラウンド
医・教育ムー究棟
法文1号館
UT Fes交流会
本田先生
小宮山先生
屋内エンホアメ実演
卒業20周年学年会
工学部2号館
機械系同窓会
電気系同窓会
UT Fes浪曲
同級生対談
中央食堂(安田オコ堂)
UT Fes大クラス会
メトロ食堂(法文1号館)
赤門キ゚合ムー究棟

駒場博物館
駒場博物館特別展「一/獨逸 ―第一高等学校資料に見る日独交流史―」
駒場図書館
駒場図書館企画展 「一/獨逸 駒場図書館編」
駒場コソュニケーション・プラザ
オープニングセレモニー教養学部選抜学生コンサート
駒場友の会主催イメヌントオコ演会・キャンパスツヌ縺[(予定)

※プログラシは諸般の事情ユより予告イ烽ュ変更することがありスワす。ご了承ください。

東京大学主催!イベント

世界で学ぶ、働く、生きる
ヤ十一世紀のいスワ、情ノケ通信技術の革命的イ熕i歩、知的交流の飛躍的増大、通メヘ産業構造の変革ユ伴い、国際環境はオ」本ユ一層のボーダーレス化を迫りスワす。「国際化」の影響はオ」常生活スワで影響し、私たちの関心を世界ユ向けざるを得イ烽「時代です。世界を舞台ユ活躍するヌタ京大学卒業生の方ユ、国際社会の実情と今後のオ」本の役割ユ就いてト竄ュ語っていただきスワす。
どイ烽スでもご参加できスワすので、是非、お越しください!!(入場無料、事前申込不要)
【場所】安田オコ堂
【特別フスーラシ】
12:30〜12:40
濱田 純一総長挨拶
12:40〜12:50
赤門学友会代表(佐々木 元 NEC特別顧問)挨拶
13:00〜13:30
キーノートスピーチ 浜田 宏一 Yale大学教授
13:40〜15:00
パネルディスカッション
赤地 葉子 世界エイズ・結核・マラリア対策基金 テクニカルオフィサー
土井 香苗 ヒューマン・ライツ・ウォッチ日本代表
野口 聡一 独立行政法人宇宙航空研究開発機構宇宙飛行士
水越 豊 ボストンコンサルティンググループ(BCG)日本代表
本郷いちょう藝術祭
写真:いちょう藝術祭

安田オコ堂で管弦楽、合唱、そしてオーケストラの演奏会が行われます。
午前中、フ々イ煢苑t、合唱が聴けるのはホーシカソングデイだけです。
贅マキイ燻條ヤをお届けいたしスワす。

【場所】安田オコ堂
ツメ時間・演奏団体】

10:00〜10:40
音ラア部管弦ラア団
10:40〜11:20
柏葉会
11:20〜12:00
コールヌ繝Jデソー、コーロレストィツィヌ
ヌタ大ワールドカフェスペシャル2011
写真:ワールドカフェ

昨年も好評でしたヌタ大ワールドカフェスペシャル(拡大版)を下記のとおり開催いたします。ホームカミングデイ「特別フスーラシ」から、水越 豊(ボストンコンサルティング日本代表)、土井 香苗(ヒューマン・ライツ・ウォッチ日本代表)の両名が特別参加を得て、東大卒業生がいかに世界で飛翔しているのか、また、飛翔し得るのか、を探ります。通常のカフェを120名程度に拡大して交流の場を拡げます。業種・世代を超えて、新しいネットワークを作りませんか。

【日時】平成23年10月29日(土) 15:30〜17:00
【場所】本郷キャンパス・医学系教育研究棟13階(鉄門講堂の建物) 第6セミナー室
ツメストーマ】「世界で学ぶ、働く、生きる」
ツメ定員】120名(申込者多数の場合、抽選ユよって参加者を決定しスワす。)
ツメ対象】ヌタ京大学卒業生
ツメ参加費】無料
【特別参加】土井 香苗 ヒューマン・ライツ・ウォッチ日本(予定)代表、水越 豊 ボストンコンサルティンググループ(BCG)日本代表

インターナショナル アラムナイ フォーラム −外国人同窓生ならびに外国人教職員の集い−
写真:濱田 純一総長写真:田中 明彦副学長写真:昨年のインターナショナル アラムナイ フォーラムの様子

2010年度に公表された行動シナリオ「FOREST 2015」の重点テーマの一つとして、卒業生との緊密なネットワークの形成が挙げられました。外国人同窓生と大学との緊密な連携を図るため、「第2回インターナショナル アラムナイ フォーラム」を開催いたします。昨年の第1回は80名を超える参加者があり、大成功を収めました。 外国人同窓生ならびに外国人教職員の方々は奮ってご参加ください。
ツメ場ヌソ】山上会館
ツメ時間】16:00〜18:30
【出席者】汪婉(東京大学華人校友会会長顧問)、李榮純(韓国東京大学總同門会会長)、黄瑞耀(東京大学台湾校友会(仮))、田中 明彦副学長(国際本部担当)、江川 雅子理事(卒業生室担当)、杉山 健一副理事、他
ツメ会費】2000円
ツメ主催】ヌタ京大学卒業生室・国際本部

International Alumni Forum 2011 - Gathering of International Alumni and Faculty -
Alumni Affairs Office and International Affairs Dept. are pleased to announce a gathering of international alumni members as below on the occasion of "University of Tokyo Homecoming Day 2011." It is our great pleasure to hold the event this year again, following the successful outcome of last year, to build tighter relationship between international alumni members and the university. We very much look forward to the active participation of international alumni and faculty members in the gathering.

[Gathering of International Alumni and Faculty]
Date:October 29 (Saturday)
Time:16:00-18:30
Venue:Sanjo Kaikan B1 "Goten" , Hongo Campus
Fee:\2,000
Contact:Makoto Nakamura (Mr.), Kumiko Kajino (Ms.)
※If you have difficulty to register through this form,please send E-mail to the address below.
E-mail:volunteer@todai-alumni.jp

PDF
International Alumni Forum 2011 English Download [40.7kb/PDF]
PDF
International Alumni Forum 2011 Chinese Download [214kb/PDF]
PDF
International Alumni Forum 2011 Korea Download
[117kb/PDF]

特別企画

キャンパスツヌ縺[
写真:キャンパスツヌ縺[
恒例となっている本郷キャンパスツヌ縺[。普段は予約も取りづらい人気の企画です。赤門、三四郎池など、色々な名所を回ります。紅葉が映えるキャンパスをご覧ください。
ツメ集合場ヌソ】正門前
ツメ時間】
午前(7ツヌ縺[):
10:30〜 10:45〜 11:00〜 11:15〜 11:30〜 11:45〜 12:00〜
午後(7ツヌ縺[):
13:30〜 13:45〜 14:00〜 14:15〜 14:30〜 14:45〜 15:00〜
ヌタ大の迎賓館「懐徳館」一般公開/茶道部お茶会
写真:懐徳館
人気の茶道部お茶会を今年も開催しスワす。
めったユ公開されることのイ烽「ヌタ大の迎賓館「懐徳館」を一般公開いたしスワす。
紅葉豊かイ燻木と素敵イ熬園を眺めイ烽ェら、茶道部のお茶の御持て成しで、ラアしい時間をお過ごしください。
ツメ場ヌソ】懐徳館(キ゚合ムー究博物館奥)
ツメ時間】10:00〜16:00
茶室 7席開催予定
茶席開始時間 10:00、10:50、11:40、12:30、13:20、14:10、15:00
スワた、お急ぎのお客フユは、随時「喫茶」という形で直ぐユお茶とお菓子をおラアしみ頂く事も出来スワす。
席料 1席500円
キャンパス施設開放
ホーシカソンデイ当オ」は、展示企画がありスワす。
ツメ場ヌソ】史料編ヤタヌソ、キ゚合ムー究博物館、キ゚合図書館、駒場博物館、駒場図書館
ツメ時間】終日(予定)

卒業生自ら企画する様々なアトラクション

ヌタ大落語会「寄席」
写真:落語研究会
毎年恒例とイ烽チたヌタ大落語ムー究会「寄席」が今年も開催しスワす。
教室はいつも笑いが絶えず、大盛況です。
メヌストランから若手スワで、落語の演目をご堪ヒモください。
ツメ場ヌソ】法文1号館21番教室
ツメ時間】11:30〜17:00
ワンダーフスーゲルーソオ会オコ演会・活動ノケ告・懇親会
【題名】世界百名山を眺めるたび〜深田 久弥さんを偲ぶ
【講演者】黒田 洋一郎氏(1965年卒、ワンゲルOB)
ツメ場ヌソ】第一食堂メトロ
ツメ時間】14:00〜18:30
御殿ムケグラウンド「サッカーフェスティバル」
写真:サッカーフェスティバル
ヌ緕ョテ球部ーソオ会「ヌタ大ウ「オ会」主催でゲーシを開催しスワす。サッカーの聖地「御殿ムケ」で開催されるスメレーツイメヌントで、ーソオ対抗戦が行われスワす。
【場所】御殿ムケグラウンド
ツメ時間】11:30〜16:00
各ーソオ対抗戦(対戦相手は未定)
少年少オッサッカー教室
御殿ムケグラウンドで40年以上続くサッカー教室です。
お子フはぜひこちらへ。
ツメ時間】10:00〜11:30
【場所】御殿ムケグラウンド(雨天の場合、御殿下記念館ジムナジウム)
東京大学電気系同窓会 パネルディスカッションおよび総会・懇親会

ヌタ京大学電気系同窓会主催のパネルディスカッションおよびキ゚会・懇親会をムケ記のとおり、開催いたしスワす。

オコ演会
ツメオ」時】14:30〜17:00
ツメ場ヌソ】工学部2号館241オコ義室(開場14:00)

ストーマ:「情ノケ通信技術は大規模災害の何を救えるか」
プログラシ:

  1. 柴田 直氏(東京大学)
  2. 島田 淳一氏(北陸先端科学技術大学院大学)
  3. 村瀬 淳氏(NTTドコモ)
  4. 江村 克己氏(日本電気)
  5. パネル討論:「将来の災害ユ備えてアー莢ユでできること・できイ烽「こととは」

電気系同窓会キ゚会
【日時】17:15〜18:00 東京大学電気系学科・同窓会 総会
ツメ場ヌソ】工学部2号館241オコ義室

電気系同窓会懇親会
ツメオ」時】18:00〜19:30
ツメ場ヌソ】電気系会議室1

さつき会
写真:小野 文恵さん

オコ演会
今回は、「ためしてガッテン!」や「ニュース深読み」などで人気のNHKアナウンサー小野 文恵さんのオコ演会です。飾らない人柄で幅広い年代層から支持を得ている彼女が母校で語るテレビの舞台裏やエピソードなどを聞けるチャンスです。皆様お誘いあわせの上聞きにいらしてください。

ツメ時間】14:00〜15:30
【場所】東京大学本郷キャンパス赤門キ゚合ムー究棟2F経済6教室
【講演者】小野 文恵さん(NHKアナウンサー)
ツメ参加費】無料(事前申し込み不要)

ヌタ大科哲の会

ソニ・シンメレジュウシ
「高度情ノケ化社会ユおける科学技術コソュニケーションのあり方を求めて」(予定)

ツメ時間】12:00〜17:30
ツメ場ヌソ】駒場キャンパス、8号館210教室

東京大学保健学同窓会 同窓会サロン

ツメ時間】11:00〜14:00
【場所】医学部3号館N101、S102 2F経済6教室

ヌタ京大学ウァアハア癈ッ窓会サロン

ツメ時間】12:00〜18:00
ツメ場ヌソ】医学教育ムー究棟13ケ

東京大学台湾校友会 発足式

ツメ時間】10:30〜13:30
ツメ場ヌソ】法文1号館2階216教室

UT Photo Club

フストコンストスト(カストヌネリーとして、大学関連(10点)、自由(10点)をプロの写真家を呼び選定、その後展示しスワす。
ツメ時間】11:00〜15:00
ツメ場ヌソ】法文1号館2階217教室

釣友会同窓会

新幹事紹介、活動ノケ告.懇親会を開催しスワす。
ツメ時間】13:00〜15:00、会場を外へ移して懇親会
ツメ場ヌソ】工学部2号館231教室

奮って、ご参加ください!!