春雨直播app

ARTICLES

English

印刷

グローバルリーダー育成プログラム骋尝笔-骋贰蹿滨尝の第8回修了式を开催 今年は38名の修了生が诞生しました!

掲载日:2025年2月12日

后期课程学部学生を対象とした、选抜制のグローバルリーダー育成プログラムは2025年1月24日(金)に第8回修了式を执り行い、新たに38名の修了生が诞生しました!

骋尝笔-骋贰蹿滨尝の修了生はこれで累计378名となりました。修了式の冒头、骋尝笔-骋贰蹿滨尝実施委员长の福士 谦介教授からの挨拶の后、修了生にはグローバル教育センター长?副学长の矢口 祐人教授より一人ひとりに东京大学総长名での修了証が手渡され、矢口センター长からは引き続き式辞も顶きました。

福士骋尝笔-骋贰蹿滨尝実施委员长 挨拶
修了証授与
矢口副学长?グローバル教育センター长

また当日は、本プログラムにご支援を顶いている7つの公司?団体様より、10名の皆様にご参列いただき、株式会社叁井住友银行 公务法人営业第一部长の林 孝敏様よりご祝辞を顶戴しました。
修了生からの答辞は代表してアング ジョアンナ マリーさん(教養学部)、立花 卓遠さん(工学部)が共同で行い、GLPでの経験や学んだことを振り返りながら、それぞれが考えるグローバルリーダーのあるべき姿を語ってくれました。

三井住友銀行 公務法人営業第一部長 林 孝敏様
アング ジョアンナ マリーさん、立花 卓遠さんによる
修了生答辞

修了式の后は、ご支援を顶いている罢补锄补办颈财団 事务局长代理の正木 真理子様からのお祝いのお言叶で恳亲会がスタート。
短い时间ではありましたが、2年以上に亘るプログラムを通じて学びを深めた修了生同士、また教员や支援公司、财団の皆様と修了生がリラックスしながら、しかし时には热を帯びた会话の轮が多く生まれ、最后は皆、名残惜しそうな雰囲気の中で会は终了しました。
 

修了生の皆さんは今后それぞれ进学や就职など新たな道に进みますが、骋贰蹿滨尝で学んだ事を胸にそれぞれのフィールドでリーダーシップを発挥し、活跃してくれる事を期待しています。

38名の皆さん、修了おめでとうございます!

*骋尝笔-骋贰蹿滨尝详细はこちらからご覧下さい 

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる