地震史料シンポジウム滨滨「灾害史料研究が拓く歴史学の新たな方法」を开催
东京大学地震火山史料连携研究机构では、2022年12月23日(金)、地震史料シンポジウム滨滨「灾害史料研究が拓く歴史学の新たな方法」をオンラインで开催しました。研究者、自治体や公司の関係者、市民など139名の参加を得ました。
&苍产蝉辫; 近年の地震?火山史料研究の中で、地誌や年代记など、これまでその性格について评価が定まっていなかった史料や、外国语史料?金石文史料なども再评価し、灾害史料として活用しようという动向が生まれています。今回のシンポジウムは、灾害研究が歴史学の新たな方法を提起しているといえる状况を受け、2018年12月の地震史料シンポジウム「地域史料から地震学へのアプローチ」に続いて开催したものです。
シンポジウムでは、地震学、歴史学、地质学、考古学の各分野で歴史地震および地震史料研究に取り组んでいる研究者の発表8本の后、総合讨论が行われました。発表では、様々な史料を活用した研究の成果が报告され、各分野の连携に伴う研究の进展が确认されました。讨论では、史料のさらなる调査?分析と异分野连携によって地震像を明らかにすること、地震のほか水害などの灾害にも研究の対象や方法を広げていくことへの期待などが示されました。
&苍产蝉辫;
地震火山史料连携研究机构では、地震史料集データベースなど、いくつかのデータベースを公开しています。今后も研究基盘の整备に寄与し、分野融合型の研究を推进するとともに、シンポジウム等を通して研究成果の普及につとめたいと思います。
主催:东京大学地震火山史料连携研究机构
共催:東京大学史料编纂所/东京大学地震研究所/東京大学地震?火山噴火予知研究協議会 史料?考古部会