「柏国际学术都市支援会」のご案内记者発表

「柏国际学术都市支援会」のご案内
|
国立大学法人东京大学
国立大学法人千叶大学
柏国际学术都市支援会のご案内
国立大学法人东京大学(小宮山総長)は、世界トップレベルの研究施設の整備を核として世界トップレベルの研究を展開し、また国際的課題に関する教育プロジェクトを遂行し、これらに参画する研究者(外国人を含む)?留学生あるいは家族が安心して滞在できる居住?文化環境を実現することを目的とし地域連携を含めた「東京大学柏国際キャンパス構想」を提案している。
一方、国立大学法人千叶大学(古在学長)は、環境健康都市園芸フィールド科学教育研究センターにおける園芸療法プログラムの創出を中心として、医食同源思想の実践環境を整備し、「LOHASタウン形成」や「健康日本21への道」を実現する「千葉大学柏の葉キャンパス整備計画」を提案している。
柏国际学术都市支援会は、両大学のこうした构想や计画を共有し、柏の叶キャンパス駅前から千叶大学柏の叶キャンパス?东京大学柏滨滨キャンパスを経由して、东京大学柏キャンパスに至る地域をキャンパスタウン「柏国际学术都市」として学术整备の支援を目指すため発足し、平成18年12月18日(月)12时15分より、第一回目の柏国际学术都市支援会を开催します。つきましては、业务ご多端の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご出席下さいますよう、ご案内申し上げます。
记
日 時:平成18年12月18日(月) 12時15分~14時00分
会 场:パレスホテル2贵パールシルバールーム
http://www.palacehotel.co.jp/facility/access.html
出席者:柏国际学术都市支援会委员(别纸)
千叶県知事
国立大学法人东京大学総長
国立大学法人千叶大学学長
本件に関する问合せ先
国立大学法人东京大学施設部
施設企画課長 我妻 TEL 03-5841-2201