「东京大学大学院情报学环产学协同研究プロジェクトに関する记者発表」记者発表

「东京大学大学院情报学环产学协同研究プロジェクトに関する记者発表」 |
东京大学大学院情报学环
産学協同研究プロジェクトに関する记者発表のご案内
东京大学大学院情报学环(旧 新聞研究所?社会情報研究所)では、東京大学が所蔵する貴重な歴史資料と先端的なデジタル技術の統合を目指し、このたび第一次世界大戦期にアメリカやヨーロッパで作成されたポスターのデジタル?アーカイブを情報学環ウェブサイトにて一般公開します。
当学環では、今回のインターネット公開の実現にあたりご協力いただいた森啓教授(女子美術大学大学院)、凸版印刷株式会社 印刷博物館、そしてファイルメーカー株式会社とともに、調査研究およびデータベース構築成果の発表としまして、记者会見を開催する運びとなりました。
当日は本コレクションの歴史的意義?内容などのご説明、ならびにインターネットを使ったデジタル?アーカイブのデモンストレーションを行います。何卒ご参加くださいますようお願い申し上げます。
记
1. 発表日時
2006年4月4日(火)14:00~15:00
2. 発表場所
東京大学工学部2号館9階 情報学環プレゼンテーションルーム1(本郷キャンパス)
3. 発表内容
东京大学大学院情报学环デジタル?アーカイブ
インターネットでの一般公开について
4. 発表者
吉見 俊哉(东京大学大学院情报学环 学環長)
5. 同席者
森 啓(女子美術大学大学院美術研究科 客員教授)
宗村 泉(凸版印刷株式会社 印刷博物館 学芸企画室長)
山本 隆太郎(株式会社印刷学会出版部 取締役相談役)
宮本 高誠(ファイルメーカー株式会社 代表取締役社長)
【本件に関するお问い合わせ先】
东京大学大学院情报学环 吉見俊哉研究室