春雨直播app

PRESS RELEASES

印刷

东京大学大学院工学系研究科?工学部第9回记者会见研究成果

东京大学大学院工学系研究科?工学部第9回记者会见

1.日时:平成16年6月29日(火)13:30-15:00

2.场所:工学部列品馆(本郷キャンパス、正门入ってすぐ左侧の建物)中会议室(2阶)

3.プログラム:

「东京大学大学院工学系研究科?工学部の运営方针について」

           平尾公彦 工学系研究科长?工学部长

  本年4月に東京大学は法人化された。法人化により活動の自由度が高まり、教育?研究?社会貢献をより活性化させるチャンスが訪れた。一方では、大学の組織運営に対する責任が大きく増している。今回の記者発表では、4月より2年の任期を務める工学系研究科長?工学部長の運営方針を紹介する。研究、教育、社会連携、国際交流、財政、スペース?戦略資源の活用、広報などについて、基本的な考え方、改革の方針などを発表する。
  世界は今、新しい指導理念を必要としている。限られた資源、エネルギー、空間の中で、人と人、人と自然との共生の論理と倫理に裏打ちされた、科学技術システムと社会システムの構築が求められている。工学は人間的視座から科学を発展させる学問である。豊かな未来社会への展望を開く工学の果たす役割はますます大きくなっている。工学系研究科はこれまで進めてきた改革を一層深化させ、大学改革を先導しなければならない。それが社会からの負託に応えることである。

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる