东京大学教授の春の紫綬褒章受章记者発表

东京大学教授の春の紫綬褒章受章 |
平成16年 春の紫綬褒章受章者略歴(東京大学関係者)
和達 三樹 (わだち みき) 59歳
昭和42年03月 東京大学理学部物理学科卒
昭和45年01月 ニューヨーク州立大学大学院物理学科研究員
昭和45年05月 ニューヨーク州立大学大学院物理学科修了
昭和45年05月 理学博士(ニューヨーク州立大学)
昭和46年05月 東京教育大学光学研究所助手
昭和50年05月 東京教育大学光学研究所助教授
昭和53年04月 筑波大学物理工学系助教授
昭和55年04月 東京大学教養学部助教授
平成02年03月 東京大学理学部教授
平成05年04月 東京大学大学院理学系研究科?理学部教授
平成15年04月 東京大学評議員
平成16年04月 東京大学大学院理学系研究科副研究科長
中村 祐輔 (なかむら ゆうすけ) 51歳
昭和52年03月 大阪大学医学部卒
昭和56年04月 大阪大学医学部研究生
昭和59年08月 医学博士(大阪大学)
昭和59年10月 ユタ大学ハワードヒューズ医学研究所研究員
昭和62年09月 ユタ大学(人類遺伝学教室)助教授
平成元年09月 (財)癌研究会癌研究所生化学部長
平成06年10月 東京大学医科学研究所附属分子病態研究所施設教授
平成07年04月 東京大学医科学研究所附属ヒトゲノム解析センター長
樽茶 清悟 (たるちゃ せいご) 50歳
昭和51年03月 東京大学工学部物理工学科卒
昭和53年03月 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻修士課程修了
昭和53年04月 日本電信電話公社入社
昭和60年11月 日本電信電話株式会社基礎研究所主任研究員
昭和61年09月 工学博士(東京大学)
平成元年04月 日本電信電話株式会社基礎研究所主幹研究員
平成10年04月 東京大学大学院理学系研究科?理学部教授
平成16年04月 東京大学大学院工学系研究科?工学部教授
※年齢は褒赏発令日(贬16.4.29)现在