现代の大学のトイレはどうなっているのか。东大キャンパスのトイレ事情を绍介します。
驹场では男子トイレにも生理用品が用意されているってご存じでしたか?
学生の声を取り入れ、驹场キャンパスで取り组みが始まった男性トイレでの生理用品无偿配布。
変化する学生の意识や、顿&滨関连授业の拡大などについて、インクルーシブキャンパスの実现に取り组んできた清水先生に闻きました。
キャンパス&迟颈尘别蝉;排泄
全ての人が安心して利用できるトイレの実现へ
清水晶子
SHIMIZU Akiko
総合文化研究科 教授
ここ数十年で様変わりした东大キャンパスのトイレ事情。女性用トイレが増えたり、多目的トイレが设置されたり、多机能なトイレが増えたり&丑别濒濒颈辫;&丑别濒濒颈辫;。その中でも最近注目を集めたのが、驹场キャンパスでの生理用品无偿配布の取り组みです。
五月祭の讨论がきっかけに
きっかけとなったのは、2022年の五月祭で开催されたジェンダーに関する公开讨论。経済的な理由などから生理用品を购入できない「生理の贫困」への取り组みが世界的に増えるなか、讨论会で问题提起されたのが、キャンパスのトイレに生理用品が设置されていないことでした。
当时、教养学部副学部长だった清水晶子先生はその场で検讨することを约束。同时期に独自に配布を検讨していた教养学部学生自治会には、持病やお腹の具合が悪いときなど男性も生理用品があると助かるという学生からの声も届いていました。そこで、自治会と协働し、教养学部が女子トイレと多目的トイレ、自治会は教养学部が设置していない女子トイレ及び男性トイレに生理用品を试験的に配布し始めたと清水先生は説明します。
「世代が変わったんだなと感じました。昔から需要はあったと思いますが、一人一人がそれを口にするようになり、そういう学生が东大の中にも出てきたということ。そしてそれが一人だけではなく、一定の同意や共感といった形で広がっているんだという印象を持ちました」
この取り组みは好评で、女子学生からは生理用品が目に入ることで男性の意识も変わるのではという声もあったそうです。コスト面でも贿えるとの判断から、2023年度からは教养学部が主体となって生理用品を无偿配布しています。他にも、建て替えや改修工事をする际にはオールジェンダートイレを设置してほしいと、复数の学生団体が连名で要望书を提出してきました。「実现のために学生たちの中で连携し、话を进めているんだなという感触がありました。それはすごいなと思っています」
また、学生の声を受け、2024年度から叁鹰国际学生宿舎の一部はジェンダー中立的なフロアになる予定です。
教养学部が取り组む顿&补尘辫;滨の実现
フェミニズム/クィア理论を研究する清水先生は、の顿&补尘辫;滨部门长としてもキャンパスの环境や授业の整备などに尽力してきました。その一つが教养学部前期课程の顿&补尘辫;滨関连授业の拡大です。2023年度には法やセクシュアリティ理论など计12コマの讲义と演习を开讲しました。
「顿&补尘辫;滨に関する国内外の流れや议论について知らずに社会に出てしまうと、思わぬところで足元をすくわれることもあります。できれば1回は受讲して基本的な知识や感覚は知っておいてほしいと思っています」
顿&补尘辫;滨の授业と协働してインクルーシブキャンパスの実现を支えるのが、という教育プロジェクト。102号馆にある部屋には顿&补尘辫;滨を専门とする研究者が常驻し、学生たちがアドバイスをもらったり、议论をしながらお互いに教え合ったりしています。
「自分たちのいる场所をインクルーシブなものにすることに取り组む。そのための知识や技术、経験がある学生を少しずつ坚実に社会に送りだしていきたいです」