春雨直播app

FEATURES

English

印刷

滨罢技术と现地密着の活动で途上国の隅々にまで医疗を | 酒匂真理さん | 春雨直播app 30s No.10

掲载日:2019年12月10日

やらいでか!春雨直播app サーティーズ
淡青色の若手起业家たち

350社を超える东京大学関连ベンチャー公司の中から、30代の元気な若手起业家を7人选びました。会社の场所は、本郷のベンチャー支援施设が4社、柏の支援施设が1社、大手町が1社、五反田が1社です。彼/彼女らは日々どんな事业を进めているのか、そして、どんな人となりを持っているのか。その一端を绍介します。(広报誌「淡青」39号より)
※2019年9月10日时点での30代を対象にしています。

検诊?远隔医疗サービス事业

滨罢技术と现地密着の活动で途上国の隅々にまで医疗を

酒匂真理さん
SAKOH, Mari
代表取缔役

写真
オフィスがある本郷?产学连携プラザにて。「将来は日本にも新しいウェルネスエコシステムを普及させたいです」 写真:贝塚纯一

日の丸と似た国旗を持つ南アジアのバングラデシュで、IT技術を活用した医療サービスを提供しているのが、酒匂さん率いるmiupです。社名はmix up(混ぜ合わせる)を縮めた造語。世界の隅々にまで医療を届けるという使命を胸に、当地で2つの事業を展開しています。

一つは、都会の富裕層に検診を宅配するB to C事業。資格を持つスタッフが家を訪問して採取した血液や尿などのデータをラボで解析して診断し、必要に応じて医者とつないだり適切な薬を届けたりするものです。

「サービスを始めて気づいたのは、最初は来院したいという人が多かったこと。确かに、见ず知らずの人を家に呼んで体を検査させるのは抵抗がありますよね。そこでクリニックを开设したところ、これが成功。来院して関係性ができてから家で検诊を受けるという流れができました。现在、2つ目のクリニックを建设しています」

もう一つは、臨床検査センターの運営を行うB to B事業。データを解析するラボの評判を聞きつけた現地の医療施設から検査を受託するとともに、企業が医療施設を新設する際の運営システム提供も行っています。当地では経済成長が著しい一方で医療施設が少なく、外資企業の進出が盛んなのです。

「现地で重ねてきた信頼と経験が効いてきたと感じます。滨罢系なのにこんなに现场密着型の仕事をするとは思いませんでしたね」

実は2015年の创业当初に见込んでいたのは、スマートフォンから入力した情报を础滨で解析して病気を诊断するアプリの実用化でした。僻地にも医疗を届けたい一心でしたが、当时はモバイル决済が进んでおらず、データ実証も十分ではなく、事业のローンチには至らなかったのです。

「でも事情は変わりました。モバイル决済が普通になり、闯滨颁础と进めてきた実証试験もほぼ完了。糖尿病などの生活习惯病に悩む人が日本と同じくらい多く、需要は大きい。これを第3の柱に育てます」

茨城の地元に根付く一大病院グループ経営者の一家に生まれて、异常なほど厳しく育てられた酒匂さん。后継者として将来を缚られたストレスと亲への反発で13歳で出奔し、东京、イギリス、ニュージーランドと渡り歩いた四半生は壮絶です。しかし、で途上国支援に取り组み、医疗と情报を研究していた同期の长谷川嵩矩さん(现?医科学研究所助教)と尘颈耻辫を创业した思いには、その四半生が混ぜ合わさっていました。

「反発が大きい一方、亲の病院が地域の人たちに贡献しているのは、子ども心に「いいな」と思っていたんですね」

地元を见るか、世界を见るか。その违いはあれど、医疗で人の役に立ちたいという强い思いは、亲から子へと确かに受け継がれています。

Q & A
尊敬する起业家は? 最近面白かった本は? 「の山崎大祐さん」「Jared Diamondの“Upheaval”」
小学生时代のテストで辛かったのは? 「満点が取れず98点でご先祖様に1时间土下座させられたこと」
小学生时代に好きだったことは? 「世界各地の歴史の本を読み、寝る前に空想。束缚への反动ですね」
30代になって感じることは? 「台头する10代や20代の才能が开花する手伝いをすべき年代ですね」
バングラデシュの首都ダッカ近郊での访问式検诊サービスの様子

関连リンク

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる