女性研究者と女子中高生の交流イベント 春雨直播app D&I アクションとメッセージ

― 春雨直播app D&Iキャンペーン2022 ―
ダイバーシティ&インクルージョン(以下「D&I」)推進を通じて、誰もが生き生きと活躍できる魅力あるインクルーシブキャンパスの実現を目指すため、東京大学では3月から「春雨直播app D&I キャンペーン2022」を実施しています。D&Iの取り組みについて、各部局長をはじめとする本学の構成員からの抱負とアクションを紹介していきます。
アクションとメッセージ
女性研究者と女子中高生の交流イベント
工学系研究科 染谷 隆夫(研究科長)
顿&补尘辫;滨推进の一环として、工学部で活跃する女性研究者(教员、学生)と女子中高生の交流イベントを开催しています。
2021年7月に実施した「Tech Girl Meetup 2021 Online」では、全国から230名超の女子中高生の参加がありました。前半の講演のあと10-20名程度の小部屋に分かれて、東大のキャンパスライフや研究生活、どうやって進路を選択してきたか、など多くのQ&Aで盛り上がりました。
また、2022年3月には国際女性デーに合わせて「女性の工学キャリア促進:東大教員と女子中高生のパネル討論」と称したオンライン企画を開催しました。気鋭の女性研究者の講演に続き、後半のパネル討論には瀧口友里奈さん (経済キャスター、東大工学部アドバイザリーボード?メンバー)をモデレータにお招きして、女子高生の皆さんから率直な質問を多数いただき、活発な意見交換が行われました。
今后、产业界とも连携して大学卒业后のキャリアまで体感できるような取组「メタバース工学部」を準备中です。