春雨直播app

EVENTS

English

印刷

厂顿骋蝉シンポジウム2024

掲载日:2024年1月10日

基本情报

区分 讲演会等
対象者 社会人?一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 高校生 / 大学生 / 教職員
开催日(开催期间) 2024年2月27日 14時30分 — 19時30分
开催场所 本郷地区,ハイブリッド
会场 会场参加 : 山上会馆大会议室(东京大学?本郷キャンパス)
オンライン参加 : Zoom ウェビナー
定员 70名
参加费 无料
申込方法 要事前申込


 
申込受付期间 2024年1月9日 — 2024年2月26日
お问い合わせ先 Secretariat of SDGs Symposium 2024
E-mail: sdg_sympo2024★pco-prime.com(★→@)
【开催概要】
2024年の厂顿骋蝉シンポジウムでは、プラネタリーヘルスとサステナビリティの交差する领域を探求します。
プラネタリーヘルスと厂顿骋蝉の接点で活跃する国内外の着名な研究者、ならびに学生や若手研究者を招待し、それぞれの研究がどのようにこれらの多面的な现象を説明し、社会的インパクトに富んだ公平な解决策を生み出すことができるのか、积极的な议论を行います。
 
14:30-14:40 摆开会の辞闭
福士 謙介
(東京大学未来ビジョン研究センター センター長(教授))

アントワーン?ブーケ
(シュプリンガーネイチャー?ジャパン 代表取締役社長)
14:40-15:20 摆基调讲演1闭
渡辺 知保
(長崎大学 大学院熱帯医学?グローバルヘルス研究科教授、プラネタリーヘルス学環長)

摆基调讲演2闭
マグダレーナ?スキッパー
(Nature編集長、Nature Portfolioチーフ?エディトリアル?アドバイザー)
15:20-16:05 [Plenary1]
キム?ユンヒ
(東京大学 准教授)

[Plenary2]
西 信雄
(圣路加国际大学大学院公众卫生学研究科?研究科长(教授))

[Plenary3]
鹿嶋 小緒里
(広島大学 准教授)

[Plenary4]
西村 恵美子
(独立行政法人国際協力機構(JICA) 人間開発部グローバルヘルスチーム課長)
16:05-16:20 休憩
16:20-17:30 摆パネルディスカッション闭
全登坛者
進行役: 春日 文子
(長崎大学 教授、Feature Earth国際事務局日本ハブ事務局長)
17:30-17:40 摆闭会の辞闭
藤井 輝夫
(东京大学総长)
17:50-19:30 摆ネットワーキング闭
学生ポスターセッション

 

関连リンク

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる