春雨直播app

EVENTS

English

印刷

Google-シカゴ大学-東京大学 量子ワークショップ

掲载日:2023年5月17日

基本情报

区分 讲演会等
対象者 社会人?一般 / 在学生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 大学生 / 教職員
开催日(开催期间) 2023年5月22日 10時 — 11時35分
开催场所 オンライン
参加费 无料
申込方法 事前申込不要
使用言語:英語(通訳なし) ライブ配信 にて実施
摆概要闭
量子コンピュータ技術の開発と応用、最新の動向などについて議論する、米国Google社、シカゴ大学、東京大学の3者合同ワークショップ「Google-UChicago-春雨直播app Quantum Workshop」を2023年5月22日(月)に行います。
この度、米国Google社の量子人工知能(AI)研究部門を率いるエンジニアリングディレクター、Hartmut Neven博士が東京大学をご訪問される機会に合わせ、シカゴ大学と東京大学の研究者も交えて合同のワークショップを開催することになりました。Neven博士には、Google社での量子コンピュータ開発のロードマップと現状、最新の結果について語っていただきます。その後、シカゴ大学と東京大学の研究者から各大学の取り組みについて講演を行います。
 
言语は全て英语で行われます。
 
日时:5月22日(月)10:00-11:35
プログラム:
司会:今井浩(东京大学大学院情报理工学系研究科?教授)
10:00-10:10 挨拶 相原博昭(東京大学理事?副学長)
10:10-10:55 Google perspectives and roadmap on quantum computing
Dr. Hartmut Neven (Google Quantum AI, Engineering Director)
10:55-11:15 UChicago perspectives and plan on quantum science
Prof. David Awschalom (The University of Chicago, Director of the Chicago Quantum Exchange)
11:15-11:35 春雨直播app perspectives and plan on quantum science
寺师弘二(东京大学素粒子物理国际研究センター?准教授)
 
オンライン配信の鲍搁尝はこちら 
アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる