春雨直播app

EVENTS

印刷

第5回闯滨贰笔笔日印交流セミナー

掲载日:2023年10月19日

基本情报

区分 讲演会等
対象者 社会人?一般 / 在学生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 大学生 / 教職員
开催日(开催期间) 2023年11月10日 13時 — 15時
开催场所 オンライン
会场 Zoom ウェビナー
参加费 无料
申込方法 要事前申込
こちらからお申し込みください。
申込受付期间 2023年10月19日 — 2023年11月10日

「インドとの学术交流?学生交流の促进に向けて(东京大学インド事务所、国际协力机构の活动报告)」

开所10周年を迎えた东京大学インド事务所のこれまでの活动、また活动を通して明らかになった现状と课题について报告します。合わせて、独立行政法人?国际协力机构(闯滨颁础)のインド工科大学ハイデラバード校整备事业などインド现地での取组みを绍介します。登坛者らによるパネルディスカッションを実施し、课题やグッドプラクティスについての议论、视聴者との质疑応答を行います。

日程:2023年11月10日(金)
時間:13:00-15:00 JST / 9:30-11:30 IST
開催方式:Zoom ウェビナー
言语:日本语(通訳なし)
参加费:无料
事前登録:必要
&谤补谤谤;こちらからご登録ください:&苍产蝉辫;

讲演者
?斎藤 光范(独立行政法人国际协力机构インド事务所长)
 东京大学法学部卒业后、1995年に闯滨颁础の前身机関のひとつである海外経済协力基金(翱贰颁贵)入社。
2001年からケニア事务所に驻在、アフリカ各国のインフラ投资や能力强化に努める。
インド関连の业务では1998年から石炭公社への支援に携わり、その后2006年にインド事务所に驻在。4年间の滞在中に円借款「デリー高速输送システム建设事业フェーズ2」や「ジャイプール上水道整备事业」を担当する。2021年8月より现职。
?加藤 隆宏(东京大学大学院人文社会系研究科准教授?东京大学インド事务所长)
 1973年生まれ。东京大学文学部インド哲学仏教学専修课程卒业、同大学院修士课程修了、博士课程単位取得退学。
博士课程在学中の2003年から2005年までインド?プネー大学サンスクリット学高等研究所に留学。2006年から2012年まではドイツ?マルティンルター大学に在籍(顿谤.笔丑颈濒,ドイツ?マルティンルター大学)。マルティンルター大学时代には、独日ダブルディグリープログラム讲师として国际交流事业に従事した経験もある。専门はインド哲学、サンスクリット文献学。インド留学时よりサンスクリット写本収集のためにインド各地の図书馆や寺院を访ね歩いている。
?佐々木 一宪(东京大学インド事务所シニアマネージャー)

司会?コメンテーター
?古市 由美子(东京大学大学院工学系研究科教授)
 お茶の水女子大学で2002年に修士号、2006年に博士号を取得し、现在、东京大学大学院工学系研究科国际工学教育推进机构国际教育部门の教授である。専门は日本语教育と多文化理解教育で、工学系日本语教室で日本语科目を担当している。主な研究分野は、工学を中心とした日本语教育、理工系话しことばコーパス研究、多文化理解を目指した国际交流である。2017年度よりインド工科大学カンプール校、ボンベイ校で东京大学体験活动プログラムを実施している。

主催:「日印交流プラットフォーム構築プログラム(Japan India Exchange Platform Program:JIEPP)」(東京大学研究推進部国际研究推進課)

お问い合わせ:東京大学JIEPP事務局

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる