春雨直播app

EVENTS

English

印刷

东京カレッジ讲演会「近现代の记忆の移りゆく风景:新旧产业遗产」

掲载日:2023年4月13日

基本情报

区分 讲演会等
対象者 社会人?一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 高校生 / 大学生 / 教職員
开催日(开催期间) 2023年5月22日 16時 — 17時30分
开催场所 オンライン
会场
参加费 无料
申込方法 要事前申込
申込受付期间 2023年4月13日 — 2023年5月22日
お问い合わせ先 tokyo.college.event@tc.u-tokyo.ac.jp
Andrew Gordon教授は、ユネスコ世界遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産」をはじめとして、産業遺産のパブリック?ヒストリーについて研究しています。また、ユネスコに登録されていない(おそらく今後も登録される予定がない)産業遺産にも関心を寄せています。今回の講演は、そのような二つの遺産に焦点を当てたものとなります。ひとつめは、古くて有名な足尾銅山と精錬所です。そして、もうひとつは日本の最新の産業遺産である福島第一原子力発電所です。

讲演者
Andrew GORDON
(東京大学东京カレッジ 招聘教員、ハーバード大学 教授)

讨论者
岡橋 純子
(聖心女子大学 教授)

司会
羽田 正
(东京カレッジ長)
アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる