春雨直播app

EVENTS

印刷

高野山会议サテライトセッション「戦争における伦理と法」

掲载日:2024年11月12日

基本情报

区分 讲演会等
対象者 社会人?一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 中学生 / 高校生 / 大学生 / 教職員
开催日(开催期间) 2024年12月5日 15時 — 17時30分
开催场所 驹场地区,ハイブリッド
会场
定员 170名
参加费 无料
申込方法 要事前申込

事前登録は以下の鲍搁尝よりご确认ください

申込受付期间 2024年11月12日 — 2024年12月4日

~日本工学アカデミー(EAJ) 政策提言委員会プロジェクト
第4回公开シンポジウム 人类の安寧とより良き生存を目指した工学伦理と工学教育~

【概要】

今年7月に行われた高野山会議セッション「Why War? ひとはなぜ戦争をするのか?」*では、アインシュタインとフロイトの往復書簡『ひとはなぜ戦争をするのか』を出発点にしつつ、二人の対話の後90年を経て、ヒトゲノムの全解読や人工知能の出現など科学技術の飛躍的な進展を経験しつつも依然として国際紛争のさなかに生きる私たちがこの問題にどのような答えを出せるのか、多面的な議論を展開しました。

その内容を受けて、今回のセッションでは、「伦理と法」に焦点を当てます。个人と国家の関係から、国连や国际司法裁判所などの国际机関の役割に至る论点を、政治学?国际関係论?哲学?伦理学などの人文社会科学のみならず、ゲノム人类学や脳科学などの多様な観点から多面的に深く议论します。
東京大学社会科学研究所の宇野 重規 所長による基調講演に続いて、国際司法裁判所所長や外務事務次官を歴任された小和田 恆 氏、東京大学東洋文化研究所の中島 隆博 所長、東京大学先端科学技术研究センターの小泉 英明フェローなど各界を代表するパネリストによる学際的なディスカッションを展開し、戦争のない万物が共生する世界を実現する可能性を探ります。

*高野山会議セッション「Why War? ひとはなぜ戦争をするのか?」の内容は、の特集2の同タイトルの记事を参照ください。

【プログラム】
第一部&苍产蝉辫;

15:00-15:10
高野山会議2024セッション6 <Why War? ひとはなぜ戦争をするのか?> の結果
東京大学 先端研 所長 杉山 正和 教授
15:10-15:30
笔闯の経纬と目的?目标
日本工学アカデミー PJリーダー 小泉 英明 先端研フェロー
15:30-16:00
基调讲演「戦争における伦理と法」
東京大学 社会科学研究所 所長 宇野 重規 教授
16:00-16:10
话题提供
元国際司法裁判所 所長 小和田 恆 氏
 

第二部 罢顿(罢谤补苍蝉-诲颈蝉肠颈辫濒颈苍补谤测)トーク

16:15-17:25
登坛者:
小和田 恆 氏(元国際司法裁判所 所長)
中島 隆博 教授(東京大学 東洋文化研究所 所長)
宇野 重規 教授 (東京大学 社会科学研究所 所長)
武見 綾子准 教授(東京大学 先端科学技术研究センター)
太田 博樹 教授(東京大学 大学院理学系研究科)
ファシリテーター:
杉山 正和 教授(東京大学 先端科学技术研究センター 所長)

 

蚕&补尘辫;础(フロアとの対话)

17:25-17:30
闭会?今后の予定
日本工学アカデミー PJ副リーダー 長井 寿

関连リンク

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる