日-中?东欧协力の新たな时代へ:経済安保?ディスインフォメーション?台湾

基本情报
区分 | 讲演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人?一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 大学生 / 教職員 |
开催日(开催期间) | 2024年2月21日 15時 — 17時 |
开催场所 | 驹场地区 |
会场 |
|
定员 | 172名 |
参加费 |
无料
|
申込方法 | 要事前申込
骋辞辞驳濒别フォームより申込み受付 ※申し込み缔め切り:2024年2月21日(水曜日)10时00分 |
申込受付期间 | 2024年2月15日 — 2024年2月21日 |
お问い合わせ先 | 東京大学先端科学技术研究センター ルール形成戦略分野(井形彬特任講師) |

【概要】
ここ数年の国际环境の大きな変化を受け、中东欧诸国の胁威认识と対外政策に変化の兆しが见られ始めています。この変动により、地理的な远さなどの要因からこれまで相対的に重要视されてこなかった日本と中?东欧诸国の间で、新たな协力関係の构筑の可能性が出现しています。
そこで、東京大学先端科学技术研究センター経済安保プログラム(ESRP)は、駐日チェコ大使館のご後援をいただき、European Values Center for Security Policyと共催で、シンポジウム「日-中東欧協力の新たな時代へ:経済安保?ディスインフォメーション?台湾」を開催します。本シンポジウムでは、チェコ?プラハに本拠地を置くシンクタンクであり、また欧州シンクタンクとして唯一台湾にも常設オフィスを設置している European Values Center for Security Policy(EVC)から3名のスピーカーをお招きし、中東欧諸国の視点から「経済安全保障」、「ディスインフォメーション」、「台湾」について議論を行います。
なお、本シンポジウムに関しまして事前の参加登録が必要となっております。下记の参加フォームリンク先よりご登録ください。
参加希望の方が多数いらっしゃる场合、抽选による参加者の选定を行いますので、あらかじめご了承ください
【使用言语】
使用言语:日本语?英语(ご希望の方には同时通訳を準备しております。)
【后援】
チェコ共和国大使馆
【备考】
- 当日は危険物の持ち込みや会场内での飲食等が制限されます。ご来場された参加者の皆様におかれましては運営委員の指示に従っていただきます。ご了承ください。
- 当日は受付でご本人确认をいたします。必ず写真付きの身分証(学生証,运転免许証など)をご持参のうえお越しください。セキュリティの関係上、ご本人様确认ができない场合にはご入场をお断りさせていただく可能性があります。
- 同时通訳子机を纷失または过失により破损された场合、弁偿していただく可能性がございます。お帰りの际には必ず机材をご返却ください。