春雨直播app

EVENTS

English

印刷

Climate Change Crosstalk 気候変动のクロストーク

掲载日:2024年1月31日

基本情报

区分 讲演会等
対象者 社会人?一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 卒業生 / 企業 / 中学生 / 高校生 / 大学生 / 教職員
开催日(开催期间) 2024年2月8日 17時 — 18時30分
开催场所 驹场地区
会场

東京大学生产技术研究所 駒場IIリサーチキャンパス 生产技术研究所 C棟2階ラウンジ

アクセス:

参加费 无料
申込方法 事前申込不要

人数把握のため、下记より登録いただけると助かります。

申込受付期间 2024年1月30日 — 2024年2月8日
お问い合わせ先 Paul BRUAND(東京大学 生产技术研究所 金秀炫研究室 特別研究員)
辫产谤耻补苍诲摆补迟闭颈颈蝉.耻-迟辞办测辞.补肠.箩辫&苍产蝉辫;(摆补迟闭を蔼に换えてください)

Climate Change Crosstalk 
気候変动のクロストーク 人間?社会科学と科学技術

EcoLIMMS は、社会科学と技术科学の両方の研究者が研究成果を発表し、気候変动についてのディスカッションを行う初の「気候変动クロストーク」イベントに、皆様をご招待します。

プレゼンテーション(英语):
一原 雅子(総合地球環境学研究所?京都気候変动適応センター)
「気候変动诉讼における気候科学适用の意味:展望と课题」
山崎 大(東京大学生产技术研究所 准教授)
「気候変动と洪水リスクをどうシミュレーションするか?地球システム科学の视点から」

*プレゼンテーション终了后は、讲演者とのオープンディスカッション(英语と日本语)が行われ、軽食と饮み物が提供されます。




 


 

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる