ITSセミナー in 佐賀
基本情报
区分 | 讲演会等 |
---|---|
対象者 | 社会人?一般 / 企業 / 大学生 / 教職員 |
开催日(开催期间) | 2023年3月28日 13時30分 — 17時30分 |
开催场所 | ハイブリッド,その他学内?学外 |
会场 | 佐贺大学本庄キャンパス 教养教育大讲义室/オンライン配信 |
定员 | 150名 |
参加费 |
无料
|
申込方法 | 要事前申込
下记よりお申込ください |
申込受付期间 | 2023年3月3日 — 2023年3月28日 |
お问い合わせ先 | 東京大学生产技术研究所次世代モビリティ研究センター 事務局 贰-尘补颈濒:蝉别尘颈苍补谤蔼颈迟蝉.颈颈蝉.耻-迟辞办测辞.补肠.箩辫 |
東大生研ITSセミナーシリーズ40「ITSセミナー in 佐賀」
~地域で使い育む滨罢厂モビリティ~
惭补补厂や自动运転に代表される新たな滨罢厂モビリティサービスの社会実装に向けて、地域で「使い」地域で「育てる」取り组みが各地で进んでいます。本セミナーでは、地域がITSモビリティを使い、育んでいく中で期待される取り組みや課題について、多様な関係者で考え、連携する契機となることを狙いとし、東京大学生产技术研究所ITSセンター及び地元の産官学関係者による講演?討議を行います。
日 時:2023年3月28日(火)13:30ー17:30(開場 13:00)
会 場:佐贺大学本庄キャンパス教養教育大講義室
参加无料、事前予約制?現地参加は申込先着150名様まで(オンライン配信も実施)
お申し込み?详细: まで
主 催:東京大学生产技术研究所次世代モビリティ研究センター(ITSセンター)
共 催:佐賀大学
後 援:佐賀県、佐賀市、九州地方整備局佐賀国道事務所、(公社)土木学会西部支部、
(一社)建设コンサルタンツ协会九州支部、佐贺地域経済研究会、久留米工业大学インテリジェント?モビリティ研究所
お问い合わせ:東京大学生产技术研究所次世代モビリティ研究センター 事務局
贰-尘补颈濒:seminar@its.iis.u-tokyo.ac.jp
プログラム
■开会挨拶大口 敬(東京大学生产技术研究所ITSセンター センター長?教授)
寺本宪功(佐贺大学理事(研究?社会连携担当)?副学长)
■第I部 東大生研ITSセンターからの研究報告
「モビリティ?イノベーションの実现に向けた连携の取り组み」
須田 義大(東京大学生产技术研究所ITSセンター 教授)
「柏の叶における自动运転バス长期実証运行の取り组み」
霜野慧亮(東京大学生产技术研究所ITSセンター 特任助教)
■第II部 地元関係者からの取組紹介
「佐賀県における公共交通の現状とITS への期待」
吉原大介(佐賀県地域交流部交通政策課 副課長)
「佐贺市の交通政策と顿齿について」
武富将志(佐賀市企画調整部 副部長)
「アンケートデータで见る佐贺県の公共交通とカーシェアの动向」
亀山嘉大(佐賀大学経済学部 教授)
「小型自动运転モビリティの社会実装に向けた取り组み」
東 大輔(久留米工業大学 教授)
「佐賀県におけるmy routeを活用した取組み」
池田圭佑(西日本鉄道(株)まちづくり?交通?観光推進部 課長、さがMaaS事業実行委員会?委員長)
■第III部 パネルディスカッション 「地域におけるITSモビリティの育て方」
パネリスト&苍产蝉辫;
大口 敬(東京大学生产技术研究所ITSセンター センター長?教授)
吉原大介(佐賀県地域交流部 交通政策課 副課長)
武富将志(佐賀市企画調整部 副部長)
亀山嘉大(佐賀大学経済学部 教授)
東 大輔(久留米工業大学 教授)
池田圭佑(西日本鉄道(株)まちづくり?交通?観光推進部 課長、さがMaaS事業実行委員会?委員長)
モデレータ
鈴木 彰一(東京大学生产技术研究所ITSセンター 准教授)
■挨 拶
沓掛孝 (国土交通省佐賀国道事務所 事務所長)
※プログラム?登坛者は、予告なく変更する场合がございます。