「想像×科学×伦理」ワークショップ2022(第3回 学生企画)

基本情报
区分 | 学内限定 |
---|---|
対象者 | 在学生 / 留学生 / 卒業生 / 教職員 |
开催日(开催期间) | 2023年3月31日 14時 — 16時 |
开催场所 | 柏地区 |
会场 | 东京大学柏キャンパス 新领域环境栋 |
定员 | 10名 |
参加费 |
无料
|
申込方法 | 要事前申込
オンサイト対话への参加者を募集しています。 参加申込み、详细につきましては下记ウェブサイトをご覧ください。 |
申込受付期间 | 2023年3月17日 — 2023年3月24日 |
お问い合わせ先 | 「想像&迟颈尘别蝉;科学&迟颈尘别蝉;伦理」実行委员 rinri@edu.k.u-tokyo.ac.jp |
2022年度「想像虫科学虫伦理」ワークショップ第3回(最终回)
テーマ:グレーゾーンについての异分野対话―人间に関する技术と社会への影响、研究者としての私たち―
今回は、学生が主体となり企画?运営を行ないます。
オンサイト対话に参加してくださる学生?教员を募集します。
(东京大学にご所属の方限定)
本ワークショップは、新领域创成科学研究科が行う、科学技術研究の最先端を走る研究者同士による「この技術がもたらす未来」についての対話を通じて、研究伦理の現在の臨界とこれからのあり方を考える試みです。
当日は対话の内容をグラフィックレコーディングにて记録いたします。
当日の学生の対话の様子とグラフィックレコーディングは、后日、本ワークショップウェブサイトにて公开する予定です。
