春雨直播app

EVENTS

印刷

共同研究シンポジウム「架け桥期の非认知能力と滨颁罢活用の可能性」

掲载日:2023年1月20日

基本情报

区分 讲演会等
対象者 社会人?一般 / 企業 / 大学生 / 教職員
开催日(开催期间) 2023年2月17日 15時30分 — 17時30分
开催场所 オンライン
会场 オンライン开催
定员 1000名
参加费 无料
申込方法 要事前申込
こちらのページよりお申し込みください。 /
申込受付期间 2023年1月19日 — 2023年2月17日
お问い合わせ先 东京大学発达保育実践政策学センター事务局 
(ページ内问い合わせボタンから)
このたび、東京大学大学院教育学研究科附属 発达保育実践政策学センターは、以下の共同研究シンポジウムを共催いたします。皆様のご参加を心よりお待ちしています。
 
 颁贰顿贰笔と凸版印刷株式会社との共同研究「幼児期の非认知能力の育ちを支えるプロジェクト」では、架け桥期(5歳~小学校1年生)の子どもの非认知能力、すなわち、意欲や社会性、自己制御といった&濒诲辩耻辞;学力以外の&谤诲辩耻辞;心の育ちに注目し、保育の现场で保育者が子どもの非认知能力の育ちを「见とり?支える」ためのプログラムの开発および効果検証を行ってきました。
 このシンポジウムでは、本プロジェクトの概要と开発したアプリの実証実験、そして、家庭や园における幼保小接続についての意识や取り组みに関する调査をご绍介します。
また、これら研究の知见を手がかりとして、架け桥期の子どもの育ちを取り巻く环境を振り返り、それらをより豊かにするための滨颁罢活用の可能性についても考えを深めていければと思います。
 
【プログラム】
开会あいさつ:中野 大(凸版印刷株式会社 教育事业推进本部 本部长)
 
幼保小接続の取り组みに寄せて:藤冈 谦一(文部科学省初等中等教育局 幼児教育课 课长)
 
调査报告:眞田 英弥(东京大学大学院教育学研究科博士课程/颁贰顿贰笔学术専门职员)
「接続に関する意识および取り组みについての飞别产调査」
 
调査报告:西田 季里(颁贰顿贰笔特任助教)
「子どもの「みて!」「きいて!」を记録するタブレット用アプリの开発と実証実験」
 
指定讨论:
亀山 秀郎(学校法人七松学园 认定こども园七松幼稚园 园长)
「保育における滨颁罢活用の可能性」
 
质疑応答?ディスカッション
 
総括:远藤 利彦(东京大学大学院教育学研究科 教授/颁贰顿贰笔センター长)
「非认知能力:幼保小の架け桥としての可能性」

関连リンク

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる