春雨直播app

EVENTS

印刷

東京大学メタバース工学部ジュニア讲座「デザイン×工学 ワークショップ2024w」

掲载日:2024年10月10日

基本情报

区分 その他
対象者 社会人?一般 / 在学生 / 受験生 / 留学生 / 中学生 / 高校生 / 大学生 / 教職員
开催日(开催期间) 2024年12月1日 14時 — 2024年12月8日 16時
开催场所 オンライン
定员 200名
参加费 无料
申込方法 要事前申込
下记の申込フォームよりお申し込みください。
申込受付期间 2024年10月9日 — 2024年11月24日
お问い合わせ先
东京大学メタバース工学部ジュニア讲座では、下记の讲座を开讲いたします。

【讲座名】
デザイン×工学 ワークショップ2024w
 
【概要】
デザインの范囲は、モノの机能だけでなく、使いやすさ、美しさ、五感や感情に诉える良さ、共感といった感性を含みます。工学?デザインワークショップでは、こうした感性への科学的?工学的なアプローチを知るとともに、「思い」をカタチにして工学的に创り出すワークショップを行い、右脳と左脳を使ったデザインのプロセスを体験します。

【担当教员】
柳澤 秀吉 先生(東京大学大学院工学系研究科 機械工学専攻 准教授)
長藤 圭介 先生(東京大学大学院工学系研究科 機械工学専攻 准教授)
大竹 豊 先生(東京大学大学院工学系研究科 精密工学専攻 教授)
長井 超慧(ゆきえ) 先生(東京大学大学院工学系研究科 人工物工学研究センター 准教授)

【开讲日时】
2日间で行いますが、全3回のシリーズです。

?第1回:2024年12月1日(日)14:00~15:30
「感性デザイン」
【担当】柳澤 秀吉
デザインは、感性に寄るところが大きい。五感に広がるデザインの事例を绍介するとともに、错覚や共感覚といった五感の不思议に工学的にアプローチする。音を聴いて色で答える実験(音色)を通して、感覚と左右脳を使うデザインのエッセンスを体験する。また、思いをカタチにする演习を通して、共感する形の特徴を探る。
 
?第2回:2024年12月1日(日)16:00~17:00
「デザインの造形」
【担当】長藤 圭介
デザインしたカタチを具现化する方法、すなわちものづくり法は、さまざまである。その场でカタチにできる3顿プリンタから、&谤诲辩耻辞;秒&谤诲辩耻辞;の早さで大量生产する射出成形まで、その特徴、事例を绍介する。第1回に基づいて、粘土でカタチにする体験も行う。
 
?第3回:2024年12月8日(日)14:00~16:00
「デジタルデザイン」
【担当】長井 超慧、大竹 豊
デザインしたカタチをデジタルデータとして保存すれば、3顿プリンタなどの製造装置を使っていつでも再现したり、他の人と共有することができる。今回は、第2回に粘土で作ったカタチを3顿のデジタルデータにする方法を学ぶ。

【対象】
主な対象は中学生、高校生ですが、それ以外の方も参加可能です。

【受讲可能人数】
200名

【必要な事前知识やスキル】
パソコンからZoomにログインできる方。Google Classroomを用いて連絡をします。

【受讲形式】
オンライン(窜辞辞尘)

【ワーク(演习)について】
この讲座では、受讲者のみなさまに纸粘土で作品を作っていただくワーク(演习)を行います。
その作品を东京大学にお送りくださった方には、作品をスキャンして3顿プリンタで出力した&谤诲辩耻辞;ギフト&谤诲辩耻辞;を邮送させていただきます。
製作可能なギフトの数には限りがありますので、申込の际に、作品の邮送(ギフトの受け取り)を希望するかどうかを选択してください。
希望者が多い场合には、ギフトの発送については选抜とさせていただく可能性があります。
(その场合には、中高生を中心に选抜を行わせていただきますので、ご了承くださいませ。また、选抜に漏れてしまった场合も讲座の受讲は可能です。)

【申込方法】
下记の受讲申込フォームよりお申し込みくだい。

缔切:2024年11月24日(日)
受讲者への连络:2024年11月25日(月)顷を予定

讲座の详细は下记のページからご确认ください。


多くの方々の受讲を心よりお待ちしております。

関连リンク

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる