春雨直播app

ARTICLES

English

印刷

総合図书馆デジタル化资料が世界的なデジタルアーカイブと连携

掲载日:2021年2月17日

 东京大学学术资产アーカイブ化推进室は、総合図書館が公開するデジタルアーカイブ資料について、Internet Archiveとの連携を開始しました。Internet Archiveは世界中のウェブページを保存するほか、図書館等と協力して様々な資料のアーカイブ化を行っている世界的なデジタルアーカイブです。このたび、総合文化研究科のトム?ガリー教授の多大なご支援を得て連携を行うことができました。
 総合図書館が公開する資料のうち、事前申請不要で自由に利用できる25コレクション4180点がInternet Archiveでも検索や閲覧ができるようになります。またInternet Archiveのページでは、画像データをPDF形式でも保存できます。
 Internet Archiveでは、総合図書館所蔵に限らない世界各国でデジタル化された多分野?多機関の資料をまとめて検索することができますので、東京大学学術資産等アーカイブズポータルと合わせてご活用ください。
 东京大学学术资产アーカイブ化推进室では、今后も东京大学の学术资产を広く世界に発信していきます。

Internet Archive 東京大学総合図書館ページ

 
Internet Archive Blog(今回の連携について日?英で紹介されています)

 

Internet Archive
Internet Archiveは、世界最大の電子図書館の一つであり、4750億のウェブページを保存する "Wayback Machine" () を運営する非営利法人です。1996年に、ブリュースター?ケール氏(2012年にインターネットの発展と進歩に貢献した個人を顕彰する「インターネットの殿堂」入り)により設立されました。現在、Internet Archiveは毎日150万人以上の利用者へ、図書、ウェブページ、音楽、テレビ番組、そしてソフトウェアといった70ペタバイトのデータへのアクセスを提供し、誰もがアクセスできる電子図書館を創り出すため、800以上の図書館や大学と協力しています。

东京大学学术资产アーカイブ化推进室
東京大学では、東京大学デジタルアーカイブズ構築事業を2017年度から実施しています。东京大学学术资产アーカイブ化推进室は、大学が保持する学術資産等のアーカイブズの構築、活用にかかる事業の推進を支援することを目的として附属図书馆に設置されています。
 
 
お问い合わせ先

东京大学学术资产アーカイブ化推进室
E-mail: digital-archive@lib.u-tokyo.ac.jp

関连リンク

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる