住友商事株式会社が东京大学骋尝笔への支援延长を决定

国际社会におけるリーダー人材の育成を目指して設立した「东京大学グローバルリーダー育成プログラム(Global Leadership Program, GLP)」の協賛企業として、住友商事株式会社には2018年以来「東京大学GLPリーディング?パートナー」としてご支援をいただいています。2021年9月3日、藤井輝夫総長と兵頭誠之代表取締役社長執行役員との間において、今後3年間の支援延長の覚書が交わされました。
骋尝笔-骋贰蹿滨尝プログラムの「専门の学术的分野を基础としつつ、分野を超えて协働する力」「世界が直面する课题に革新的な解决を提案できる発想力」を持つ次世代リーダー人材を育成するという目标に賛同をいただき、住友商事株式会社には2013年の设立时から支援を継続していただいております。これまでに200人が骋尝笔-骋贰蹿滨尝プログラムを修了し、さまざまな分野で活跃を始めています。修了生による同窓会组织も2018年に设立されました。
藤井総长と兵头社长との意见交换では、国际社会との繋がりの中で、相手とどれだけ関係性を保てるかが大事であるとして、グローバルな课题に立ち向かうリーダー人材は、国?地域や分野を超え、多様な価値観をもつ他者と「対话」できる力、その上で相手に认めてもらえる力を身に付けることが大切、との认识を共有しました。また、日本特有の课题として「ダイバーシティの推进」を挙げ、その一つの事例として、女性の活跃の场をいっそう広げることが、社会课题解决を担う人材育成の観点からも产学共通の责务といった点にまで议论が及びました。
住友商事株式会社の継続的なご支援に、心より感谢申し上げます。
*右上掲载写真
东京大学の藤井辉夫総长(中央右)と藤原帰一骋尝笔推进室长(右)
住友商事株式会社の兵头诚之社长执行役员(中央左)と企画担当の山埜英树専务执行役员(左)
※撮影时のみマスクを外しておりますが、新型コロナウィルス感染予防対策には十分に配虑しております。


関连情报
?
?
?
?
骋尝笔-骋贰蹿滨尝プログラムの「専门の学术的分野を基础としつつ、分野を超えて协働する力」「世界が直面する课题に革新的な解决を提案できる発想力」を持つ次世代リーダー人材を育成するという目标に賛同をいただき、住友商事株式会社には2013年の设立时から支援を継続していただいております。これまでに200人が骋尝笔-骋贰蹿滨尝プログラムを修了し、さまざまな分野で活跃を始めています。修了生による同窓会组织も2018年に设立されました。
藤井総长と兵头社长との意见交换では、国际社会との繋がりの中で、相手とどれだけ関係性を保てるかが大事であるとして、グローバルな课题に立ち向かうリーダー人材は、国?地域や分野を超え、多様な価値観をもつ他者と「対话」できる力、その上で相手に认めてもらえる力を身に付けることが大切、との认识を共有しました。また、日本特有の课题として「ダイバーシティの推进」を挙げ、その一つの事例として、女性の活跃の场をいっそう広げることが、社会课题解决を担う人材育成の観点からも产学共通の责务といった点にまで议论が及びました。
住友商事株式会社の継続的なご支援に、心より感谢申し上げます。
*右上掲载写真
东京大学の藤井辉夫総长(中央右)と藤原帰一骋尝笔推进室长(右)
住友商事株式会社の兵头诚之社长执行役员(中央左)と企画担当の山埜英树専务执行役员(左)
※撮影时のみマスクを外しておりますが、新型コロナウィルス感染予防対策には十分に配虑しております。


関连情报
?
?
?
?