春雨直播app

ARTICLES

English

印刷

モノの向こうに140年间が立ち现れる东大?歴史的グッズ集|広报誌「淡青」36号より

掲载日:2018年5月8日

実施日: 2018年03月09日

モノの向こうに140年间が立ち现れる
东大?歴史的グッズ集
 

东京大学文书馆では、大学史に関する资料を幅広く収集しています。様々な部局?部署、退职した教职员、卒业生やそのご家族の皆さんなどから寄せられた资料には、纸の书类ではないモノ资料も含まれます。现実に存在するモノの姿を通じて、140年の歩みを感じていただきましょう。

        
1888(明治21)年 1889(明治22)年
日本の学位记第一号 陆上运动会の银製カップ
加藤弘之(2代総长)は、明治20年の学位令に拠り博士号を授与された最初の25人のうちの一人。同时授与者のうちには、外山正一(文学)、山川健次郎(理学)、菊池大麓(理学)といった新旧総长の颜ぶれも见える。 近代スポーツは外国人雇教师が热心に导入。竞技会としての运动会は明治20年から始まった。これは明治22年の秋季陆上运动会440ヤードレース优胜者に司法省顾问のウィリアムズ(英)が授与したカップ。
 
1890(明治23)年顷  
教育勅语と避难用の背负子  
明治23年に下赐された「教育ニ関スル勅语」は、翌年1月に当时の官立学校へ誊本が配布された。誊本といっても署名は明治天皇亲笔であり、御璽が押されている。本学には本部と各分科大学宛に计7通交付されたと记録があり、2通が现存する。また、紧急时に教育勅语と御真影を搬出するためと考えられる背负子も残されている。中は金库になっており、五七桐の家纹を照らす豆电球も备えられた作りである。使われることはあったのだろうか。
1897(明治30)年以降 1899(明治32)年以降
东京帝国大学の公印 帝大ネクタイピン

一つの公印をどのぐらいの期间使用したのかはまだ确认できていないが、この印は东京帝国大学として最后まで用いられていたもののようだ。昭和25年の第二工学部の卒业証书に同一の印影が见える。 父子2代で东京帝国大学に学んだ元学生の所持品。「帝大」は身近でもあり夸らしくもある想い出だったのだろう。
 
1913(大正2)年 1925(大正14)年以降
恩赐の银时计 大讲堂の振り鐘
 
卒业式の际に天皇陛下から优等生へ银时计が下赐される制度は、明治32年から大正7年まで行われ、合计323名に授与された。优等生の选出基準は见つかっていないが、成绩だけでなく、人物面も评価されたようである。 大讲堂(安田讲堂)での催事の进行表には必ず「振铃」の指示があり、催事开始の合図としていた。広い讲堂でざわついた中でも音が响くように作ったためだろう、振ると思いがけないほど大きな音がする。
1939(昭和14)年 1943(昭和18)年
一高端艇部の手ぬぐい 学徒出阵壮行会の日章旗
端艇、つまりボート竞技は、戦前の高等学校?大学の学生生活で重要な位置を占めるものだった。一高は明治26年に高等商业学校(一桥大学)と共有で浅草に艇库を设け、学内や他校との対抗戦でしのぎを削った。 昭和18年に始まった学徒出阵については、その定义、学生たちの従军や帰还/戦死等の把握、学生たちの思いなど、実态解明も评価も一筋縄ではいかない。しかし确かなのは、学生の勉学の机会が夺われたことである。
1970(昭和45)年顷  
东大纷争时の楯とヘルメット  
 
古希世代以上は、ヘルメットを见ればどの党派かすぐにわかるかもしれない。このヘルメットと楯は、旧学生课で保管していたものだが、保管に至った経纬は不明。东大纷争から50年、客観的な分析が必要な时期である。
1980(昭和55)年顷 1993(平成5)年
教育学部学生自治会の旗 乗鞍観测所40周年记念の时计

 
大学史史料室(文书馆の前身)にこの旗を含む资料一式が运び込まれたのは平成9年。すでに教育学部の学生自治会は解散しており、活动が终息していたことがわかる。モノがどういう変迁をたどったかに注目すると、社会が透けて见える。 ノーベル赏を生む宇宙线研究所の起源は昭和25年に乗鞍に建てられた小さな観测小屋だった。40周年は乗鞍観测所が设置された昭和28年を起点としたもの。
1997(平成9)年 2005(平成17)年
东京大学120周年ピンバッジ ホームカミングデイの手ぬぐい
创立120周年时、映像作成や「东京大学」展などの大きな记念事业が行われた。この小さなピンバッジ作成もその一环。 この手拭いは、新たに东大マークが制定された翌年にも贩売されていた。古い银杏マークの品はすでに珍品だったか。
2007(平成19)年 2013(平成25)年
数物连携宇宙研究机构発足记念の文镇 観测船「弥生」竣工记念の文镇
元职员が大切にしていたノベルティグッズ。一辺が2亿光年の宇宙空间の构造が闭じこめられている。宇宙の谜の解明を目指して発足した机构は2017年に10周年式典を开催した。 「弥生」は大気海洋研究所国际沿岸海洋研究センターの船。东日本大震灾で失われた先代の后を継ぐ新「弥生」が大槌を母港に调査と復兴に贡献中。
森本先生顔写真森本祥子/文
文书馆准教授

东京大学文书馆とは
东京大学文书馆は、歴史的に重要な大学の法人文书を保存する机能と、広く东京大学関係の资料を保存する机能を、併せ持ちます。それにより、东京大学の来し方を理解し行く末をデザインするための、信頼できる情报を広く提供しています。今后、所蔵资料のデジタル化も推进しつつさらなる情报発信に努めていきます。

    
※本记事は広报誌「淡青」36号の记事から抜粋して掲载しています。笔顿贵版はをご覧ください。

 


东京帝国大学公印
アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる