春雨直播app

ARTICLES

English

印刷

眼内悪性リンパ肿の脳への再発を着明に抑制する新しい治疗法 眼局所化学疗法、全身化学疗法、放射线治疗の叁者併用が奏功

掲载日:2017年11月15日

© 2017 蕪城 俊克眼内悪性リンパ肿に対して眼局所化学疗法、全身化学疗法、放射线治疗の叁者併用疗法を行うことで、强力に脳再発を抑制します。

眼内悪性リンパ肿に対する叁者併用疗法のイメージ図
眼内悪性リンパ肿に対して眼局所化学疗法、全身化学疗法、放射线治疗の叁者併用疗法を行うことで、强力に脳再発を抑制します。
© 2017 蕪城 俊克

东京大学医学部附属病院の芜城俊克准教授、田冈和城助教、山下英臣讲师らの研究グループは、眼内に発生する难病である悪性リンパ肿が脳に高率に転移(播种)するのを强力に抑制する新しい治疗法を见出しました。今后この治疗法は、眼内悪性リンパ肿の新しい治疗基準となり、この病気の予后を大きく改善することが期待されます。

眼内悪性リンパ肿は、眼球内に発生する免疫担当细胞リンパ球の悪性肿疡で、眼の所见が眼内炎症性疾患(ぶどう膜炎)と纷らわしく、また近年その患者数が急激に増加している病気です。この病気では脳への播种が高率に起きることが问题となっており、眼内病変が発生してから29ヶ月以内に65-80%の症例で脳播种を起こします。そのため、眼内悪性リンパ肿は眼の病気の中でも最も生命予后の悪い病気とされています。

今回研究グループは、75才以下の患者の眼内悪性リンパ肿に対して、眼球内注射(メトトレキサートを注入)、全身化学疗法(リツキシマブ、メトトレキサート、ビンクリスチン、プロカルバジン、シタラビンを投与)、および予防的な低线量の全脳放射线照射を组み合わせた治疗法を行うことで、脳播种を4年间で12%にまで低减できたことを报告しました。本研究により积极的な全身化学疗法?予防的放射线疗法がこの病気の予后を大きく改善する可能性が示されました。

「眼内悪性リンパ肿は眼の病気なのに命に関わる难病であり、どう治疗すべきかについては様々な议论があったが、决定打がなかった」と芜城准教授は话します。「本研究を契机に、この病気の治疗が大きく进展することを期待したい」と続けます。

论文情报

Kaburaki T, Taoka K, Matsuda J, Yamashita H, Matsuda I, Tsuji H, Tanaka R, Nakazaki K, Nakamura F, Kamiya K, Kurokawa M, Ohtomo K, Aihara M, "Combined intravitreal methotrexate and immunochemotherapy followed by reduced-dose whole-brain radiotherapy for newly diagnosed B-cell primary intraocular lymphoma", British Journal of Haematology Online Edition: 2017/07/12 (Japan time), doi:10.1111/bjh.14848.
论文へのリンク()

関连リンク

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる