春雨直播app

ARTICLES

English

印刷

职业性胆管がんと関连する、発がん性の候补物质を発见 発がん性の候补物质は胆汁に排泄されていた

掲载日:2016年6月21日

© 2016 Yu Toyoda.体内に取り込まれた1,2-ジクロロプロパンは、代谢された后、肝臓から胆汁中へと排泄されます。この代谢物には発がん性候补物质が含まれており、それが胆管がんにつながる可能性が示唆されました。

ジクロロプロパンの代谢によって生じる発がん性の候补物质が肝臓から胆汁中に排泄される仕组み
体内に取り込まれた1,2-ジクロロプロパンは、代谢された后、肝臓から胆汁中へと排泄されます。この代谢物には発がん性候补物质が含まれており、それが胆管がんにつながる可能性が示唆されました。
© 2016 Yu Toyoda.

東京大学医学部附属病院薬剤部の豊田優 特任助教、高田龍平 講師、鈴木洋史 教授らの研究チームは、印刷工場の洗浄液などに使われる化学物質「ジクロロプロパン」から生じる発がん性の候補物質が、肝臓から胆汁中に排泄されることを見出しました。本研究成果は、塩素系有機溶剤への大量ばく露と胆管がん発症とを結びつける重要な知見です。

2014(平成24)年、塩素系の有机洗浄剤を大量に使用してきた印刷工场の従业员がきわめて高い频度で胆管がんを発症していることが报告され、大きな社会问题となりました。労働环境の调査结果などから、塩素系の有机洗浄剤の主成分であったジクロロプロパンという工业用化学物质が胆管がんの原因物质として强く疑われています。しかしながら、ジクロロプロパンへの大量ばく露と胆管がん発症とをつなぐ分子机序は未解明でした。

研究チームは、质量分析装置を駆使した胆汁の网罗的な成分分析や肝臓の大部分がヒトの肝细胞に置き换えられたマウスを用いた実験などから、ジクロロプロパンから生じた発がん性の候补物质が肝臓から胆汁に排泄されることを见出しました。

今回の成果によって、胆管がんの発がん机序が解明されたわけではありませんが、肝臓で生じた反応性代谢物が胆汁中に排泄される结果、胆管での発がんリスクが高まる可能性を新たに提唱するという点で、将来のがん研究の発展に贡献する重要な成果であると言えます。他の有害物质でも同じような仕组みが働くことで胆管がんの要因となっている可能性があるため、豊田特任助教は「有効な治疗法が少ないとされている胆管がんの発症や悪化に関わるメカニズムの解明につながるかもしれない」と期待を寄せています。

论文情报

Yu Toyoda, Tappei Takada & Hiroshi Suzuki, "Halogenated hydrocarbon solvent-related cholangiocarcinoma risk: biliary excretion of glutathione conjugates of 1,2-dichloropropane evidenced by untargeted metabolomics analysis", Scientific Reports Online Edition: 2016/04/18 (Japan time), doi:10.1038/srep24586.
论文へのリンク()

関连リンク

アクセス?キャンパスマップ
闭じる
柏キャンパス
闭じる
本郷キャンパス
闭じる
驹场キャンパス
闭じる