Fuminao KISHIMOTO
岸本 史直
工学系研究科 助教

カーボンニュートラル社会に向けた革新的な触媒反応プロセスを目指して
我々人类が将来にわたって豊かな生活を送るためには、カーボンニュートラルの実现が不可欠です。そのためには、(1)再生可能エネルギーから燃料を製造すること、(2)二酸化炭素から有用品(プラスチックなど)を製造すること、そして(3)これらの製造プロセスそのものを再生可能エネルギーで动かすこと、が必要です。世界中の研究者がこの目标に立ち向かう中、非连続なイノベーションが求められています。私は、原子?分子レベルでの精密な触媒设计や、电磁波(光?マイクロ波)などの新たなエネルギー投入によって、今までにない革新的な触媒反応を开拓しています。
- 研究テーマ
- 低炭素?循环型社会に资する原子スケール构造设计に立脚した固体触媒开発
- 学歴(大学)
- 东京工业大学工学部化学工学科
- 学歴(博士课程)
- 东京工业大学大学院理工学研究科応用化学専攻
- 学位
- 博士(工学)
- 経歴
-
2018.4~ 日本学术振兴会 特别研究员(厂笔顿) 2021.3~ 现职 - 受赏歴等
-
2017 产経新闻社先端技术大赏 ニッポン放送赏 2019 东京工业大学手岛精一记念研究赏 博士论文赏 - リンク
- お问合せ
- 〒113-8654 东京都文京区本郷7丁目3番1号
东京大学 人事部(卓越研究员担当) - Email : UTokyo-Takuetsu.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp