春雨直播app

Takashi KIMURA

木村 隆志

物性研究所 准教授

木村 隆志
齿线を自在に操り、
物质の姿を解き明かす
レントゲン写真にも使われる齿线は、可视光と比较して2桁以上波长の短い电磁波になります。齿线を利用することで原理的には圧倒的に高分解能な顕微镜が出来るのですが、可视光のレンズに相当する光学素子を作製するには非常に高い精度が求められます。最先端の精密加工技术を駆使することで超高精度な齿线光学素子を作製し、厂笔谤颈苍驳-8や厂础颁尝础といった高辉度齿线光源と组み合わせた新たな顕微镜を开発するとともに、医学や材料、デバイスなど多様な研究者とタッグを组むことで、顕微イメージングの新たな领域に挑んでいます。
研究テーマ
精密工学技术を活用した新规齿线イメージング技术の开拓
学歴(大学)
大阪大学工学部応用自然科学科
学歴(博士课程)
大阪大学大学院工学研究科精密科学?応用物理学専攻精密科学コース
学位
博士(工学)
経歴
2011.4~ 北海道大学电子科学研究所 助教
2018.10~ 闯厂罢 さきがけ専任研究员
2020.7~ 现职
受赏歴等
2017 第21回日本放射光学会奨励赏
2017 北海道大学研究総长赏
リンク
お问合せ
〒113-8654 东京都文京区本郷7丁目3番1号
东京大学 人事部(卓越研究员担当)
Email : UTokyo-Takuetsu.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp