Shigeyuki SAKO
酒向 重行
理学系研究科 准教授

跃动する宇宙の姿を探求する
これまでの天文学が见过ごしてきた一瞬のまばたきの间に変化する宇宙の姿を知りたい。その単纯な动机が私を动かし、世界初となる全天を动画で监视する天文観测装置トモエゴゼンを完成させました。东京大学木曽観测所シュミット望远镜に搭载されたこの装置は、晴れた日は毎晩、繰り返し空を探査していきます。そこで得られる星々のビッグデータの中から、远方の宇宙で起きる爆発现象や、空を高速に駆け抜ける地球接近小惑星など、稀で一过性の现象を捉えるのが私の仕事です。未知の天体现象に出会える日が来るかもしれません。ご期待ください。
- 研究テーマ
- 光赤外线时间轴天文学
- 学歴(大学)
- 名古屋大学理学部物理学科
- 学歴(博士课程)
- 东京大学大学院理学系研究科天文学専攻
- 学位
- 博士(理学)
- 経歴
-
2004.4~ 东京大学大学院理学系研究科
附属天文学教育研究センター
学术研究支援员2006.4~ 日本学術振興会 特別研究員 2008.10~ 东京大学大学院理学系研究科
附属天文学教育研究センター 助教2015.10~ JST さきがけ研究者(兼任) 2020.3~ 现职
- お问合せ
- 〒113-8654 东京都文京区本郷7丁目3番1号
东京大学 人事部(卓越研究员担当) - Email : UTokyo-Takuetsu.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp