文学时评1941-1944
本書は、20世紀フランスの作家?文芸批評家モーリス?ブランショ (1907-2003) が、その活動の初期にあたる1941年から1944年にかけて新聞に発表した文芸時評を集めた书物の翻訳である*。当時ブランショはすでに30代なかばだったが、文学者として活躍し、多くの人に名を知られてゆくのは第二次世界大戦後のことなので、活動の初期ということになる。戦後のブランショは、毎月のように文芸誌に書評を寄稿し、それらを『火の部分』(1949)、『文学空間』(1955)、『来るべき书物』(1959) といった評論集にまとめていったが、そのなかで、共に自分自身のものとして体験することも完遂することも不可能であるという意味で、文学言语を「書く」という営みと「死ぬこと」を結びつけるという独特の文学論を展開した。文学の言葉には「私」が書いているとは言えない次元があり、そこではむしろ私からの隔たりが書いているかのようである。他方、死は誰にでも平等に訪れるものだが、いうまでもなく死の瞬間には私たちはすでにこの世にいないから、その瞬間を自分自身のものとして体験することはできない。その意味で、文学の (不可能性の) 空間は死の (不可能性の) 空間に類比的だということになる。このような文学論に少しでも興味を惹かれた方には、『カフカからカフカへ』(山邑久仁子 訳、書肆心水、2013年)、『文学空間』(粟津則雄?出口裕弘 訳、現代思潮社、1962年)、『来るべき书物』(粟津則雄 訳、筑摩書房、1989年) といった翻訳が出ているので、そのなかで目についた評論を読んでみることをお勧めしたい。本書は、そうした文学論を読んでブランショに関心を抱いた方が、では、このような個性的な文学者として世に知られる前のブランショは、いったいどんなふうに文学作品を、あるいは諸々の书物を読んでいたのか、という疑問をもったときに繙いてみてほしい一冊である。
1941-44年といえば、フランスは1940年のドイツによる侵攻で占領され、その傀儡政権がヴィシーに置かれていた時代だった。出版物は厳しい検閲の対象となっていたが、ブランショが執筆した『ジュルナル?デ?デバ』紙はペタン派に立つことで刊行を許可されていた。実のところ、1930年代までのブランショは、文芸批評家というよりは多分にナショナリズム的な政治時評を書くジャーナリストだったのだが、『ジュルナル?デ?デバ』紙での連載決定と共に文芸批評一本に絞ることを決意したと見え、以後4年間にわたって毎週、「知的生活时评」という題のもとに文芸時評を連載した。戦時中にしては皮肉にも優雅な表題だが、その真意は初回で明かされている。占領下の抑圧された生活で、むしろ知的関心が高まっているというのだ。以後の内容はといえば、最初の数回に時局への言及があるほかは、戦争や占領への直接的な言及は見られず、近刊の小説、詩集、評伝、批評、文明論、比較神話学、歴史言语学、等々、きわめて多分野の著作が紹介?書評されている。占領中にこれだけ次々と新刊が出ていたことの一種のドキュメントとして読めると同時に、本書は一人のジャーナリストの転向ないし一人の文学者の誕生のドキュメントでもある。ブランショは占領中、さまざまな仕方で戦争の災厄を目の当たりにしつつ膨大な量の书物を読み、批評や文学に携わるかけがえのない友人たちと議論を交わし、考察と執筆を続けることで、文学についての思考を深化させ、戦後のブランショになった。本書ではその軌跡を読むことができる。
*刊行後、元にした原書に、『ジュルナル?デ?デバ』紙のマイクロフィッシュの精度不足によるいくつかの判読ミスがあることがわかった。ご指摘くださった松村剛先生(言语情報科学専攻)に感謝する。
(紹介文執筆者: 総合文化研究科?教养学部 教授 郷原 佳以 / 2022)
本の目次
1941年
知的生活时评
作家たちの沉黙
知的生活时评
レーモン?デュメー着『草原に草は生える』、颁=贵?ランドリ着『生け垣』
フランスと现代文明
モンテスキューの技术
伝统の探求
小説と诗
文化と文明
レトリックへの賛辞
デカルトへの眼差し
モーリヤックの小説
若き小説家たち
演剧と観客
地中海の霊感
知られていない、あるいは认められていない作家たち
文学における恐怖政治
作家と読者
闯=碍?ユイスマンスの秘密
急ぐ男
ソルボンヌの小説
小説についての逆説
1942年
中世から象徴主义へ
コレットの小説
ベルクソンと象徴主义
小話 (コント) と物語 (レシ)
サント=ブーヴの政治
子ども時代の物語 (レシ)
ジャン?ジオノの运命
ダンテの启示
叁つの小説
『危険な関係』のあとで
デュランティの不幸
写実主義 (レアリスム) の好機 (シャンス)
ユピテル、マルス、クイリヌス
魔术の国にて
幽霊の话
モンテルランを正しく使うために
英雄についての考察
「ロマン主义のもっとも美しい本」
あの地狱のような出来事
精神の夜警
そして梦、水、火
モーパッサンの思い出
ロマン主义の知られざる者たち
レオン=ポール?ファルグの『隠れ家』
诗作品
ポール?ヴァレリーの『邪念』
いくつかの新しい長篇小説 (ロマン)
テーヌからペスキドゥー氏へ
1943年
ニコラウス?クザーヌス
ラ?ファイエット夫人の『书简集』
书物
戦争の小説 (ロマン) と戦争の物語 (レシ)
シャルル=ルイ?フィリップ
郷土小説
トクヴィルの『回想録』
象徴主义と今日の诗人たち
モンテルランの戯曲について
マリー?ドルヴァルとヴィニ―のロマンス
いくつかの小説
マキャヴェリ
雄弁术と文学
ジュアンドーの作品について
一册の小説のなかの一叁の形式
称賛から主権へ
宗教诗
いくつかの小説
フランス组曲
ホフマンの幻想作品
『ロランの歌』について
キェルケゴールと美的なもの
短篇小説の技法
ラブレーの宗教
今日の女性小説家たち
モンテスキューの旅
フランス文学の歴史
アメリカ小説からの影响
アンゲルス?シレジウスの神秘思想
自伝的物语
歴史と杰作
『黙示録』についての一研究
『寓话』なしのラ?フォンテーヌ
ドルバック男爵
纯粋小説
影の嘆き
眼差しの小説
伝统とシュルレアリスム
崩壊していく世界で
1944年
批评の神秘
水源への巡礼
小説を次々に
四つの福音书
ジャン=パウルからジロドゥへ
逸话なき日记
言语をめぐって
アイセのロマンス
物语ることの幸福
法を超えた偶像たち
アンドレ?ドーテルの芸术
バルザックの仕事
暗黒小説
梦の秘密
ジャリの小説
短篇と物语
シャトーブリアンの秘密
幻想小説
空と梦
ジョイスの最初の小説
秘めた様子
文学上の <私>
シャルル?クロ
ローマの诞生
ウィリアム?ブレイク
さまざまな死に方
ポール?クローデルの选集
いくつかの物语
レオン?ブロワ
いくつかの诗
诚実さへの配虑
谁でもない者の息子
アンリ?ミショーの魔术的経験
编者註
訳註
人名索引
訳者あとがき
関连情报
门间広明 (『搁贰笔搁贰』痴辞濒.44 2022年3月3日)