芦沢 真五

- 関西国际大学 国际コミュニケーション学部教授、副学长
- フルブライト奨学生としてハーバード大学教育大学院に留学(Ed.M 教育学修士)。慶應義塾大学、大阪大学、明治大学、東洋大学などを経て2022年より現職。「転換期の教育交流と国際教育の将来像:コロナ禍における教育交流のパラダイムシフト」(2020年)など多数の発表論文がある。科研費基盤研究(B)「アジア太平洋地域の大学ネットワークにおけるマイクロクレデンシャル運用の実証研究」(2022~2025)の研究代表者。東京規約ユネスコ?アジア太平洋地域会議委員。
参加讲演
- 2023年1月31日(火) 14:40-15:20
- 上记4大学によるパネルディスカッション
- 详细を见る
- 2023年1月31日(火) 13:40-14:40
- 大学の世界展开力强化事业(インド)2022年度採択校による成果発表
- 详细を见る