春雨直播app

【Campus Voice】第一回 春雨直播app Women’s Zoom Café

スライドトップ
東京大学は、ジェンダーをはじめ、国籍や年齢など、ダイバーシティを尊重する大学として、さまざまなイベントを行っています。その試みの一つとして「春雨直播app Women's Zoom Cafe」が企画され、五神総長が、学部一年生の女子学生たちとのカフェに参加しました。和気あいあいと話が弾んだイベントの様子を、学生ライターの奥村さんに取材してもらいました。

东京大学では、「ダイバーシティ」をテーマに、今后も多くのイベントを企画中です。

第一回 春雨直播app Women’s Zoom Café

「仲間」。リアルでもオンラインでも、夢や身近なことを話し合ったり、時にはお互いに切磋琢磨できる仲間を作りましょう。「第一回 春雨直播app Women’s Zoom Café」は、ゲストとして東京大学五神真総長、白波瀬佐和子理事、佐藤薫教授、林香里教授が参加してくださり、初オンライン交流会として6月10日に開催されました。

2020.6.10
リポート/学生ライター
奥村 有纱(大学院理学系研究科博士课程1年)

五神総长から女子学生へのメッセージ

今回は31名の学部1年女子学生が集まり、文理の割合はおよそ半分ずつでバランスの良いメンバー構成となりました。まず最初にゲストの五神総長のメッセージから、会は幕を開けました。総長の登場に学生一同緊張してしまいましたが、総長の学生時代の様子や進学選択のエピソードをお話しくださいました。東京大学の大先輩として新入生を思いやるお話に身近さを感じ、次第に場が和やかになっていきました。また、「現在は新型コロナウイルスの影響で、巣篭もり生活はストレスがたまると思いますが頑張りましょう。」と今のコロナ禍への現状や学生の外出自粛生活についても気遣われました。大学の風物詩である五月祭などが見送られる中、縦横の繋がりを少しでも、という今回の春雨直播app Women’s Zoom Café、それぞれの先生方の温かい気配りを感じることができました。
  • 入学当初のお话やサークル活动など、自身の学生时代の话をする五神総长。

グループディスカッション

会は、学部生と3名の罢础、先生方、スタッフの方々はランダムに4班に分かれ、「东京大学に期待することや近况」をテーマにグループトークが行われました。前期教养课程教养学部1年生の皆さんが话し合いの主体となって、日顷感じていることやこれから挑戦したいことなどを和気蔼々と语り合いました。东京大学に入学する女子学生の数は全学で2割程度、最高学府にチャレンジする学生の志の高さが窥えます。更に、女性研究者として活跃されている先生方に未来の目标や憧れを感じつつ、兴味のある内容を次々と质问する姿がありました。
 
グループディスカッションの雰囲気は、4班4色。それぞれ话し合う内容も异なりました。东京大学にて今年度初の试みである「オンライン授业」が话题となったグループでは、「オンライン授业は、対面授业よりも质问の时间やタイミングを取りやすく、チャット机能などが便利。」「オンライン授业は个々の画面の前での受讲となるので、集中力や学习进捗度は自己责任に頼る部分が大きくなる。」等の体験谈やコメントが飞び交い、オンラインツール活用の今后の展开について充実した意见交换ができたようです。また、「学部1年生として东京大学に入学して思うこと」を自由に话し合うことができたグループでは、「色々勉强できる前期课程教养学部の中で、専门にしたいことを决めていきたい。」「今交流ができないことは残念だが、刺激を受けてやっていきたい。」「何かに本気な人に会いたい。」「积极的に人と関わりたい。」といった、様々な分野で东京大学の智に触れられる授业や机会に対し、希望に胸を膨らませる言叶があがりました。更に、「东京大学に期待すること」をテーマとしていたグループでは、「滨罢颁-尝惭厂やオンライン授业等サポートが厚いためオンライン上の学ぶ环境がとても良く、ネットワーク环境などトラブルがあってもすぐに直るなど先生方が良くととのえてくれる。」「オンライン交流は、クラス内でも行われるので、その中で行われる会话を楽しんでいる。」という意见もありましたが个々人の生活リズム?生活习惯が异なるため、クラス内でもオンラインの交流グループが分かれてしまうこともあるという改善点も见られました。
 
授业にサークルにバイトにと新しい生活に惯れようと一生悬命な姿は、过去の东京大学の先辈が、そして日本中の大学生が过ごしてきた道でもありますが、特に今年は、人间としての生き方や自然との関わり方、国际社会への视点を考える重要な年となったと感じます。それぞれの个性に合わせてどんな探求にも応えることができる大学、それが东京大学の真髄でもあると思われ、これからの大学生活の中で大いに奋闘して大切なものを得る机会としてほしいと感じました。
 
とても和気蔼々とした雰囲気で时间が経つのも早く、もっと话したいと、今回の企画の継続を望む声も多数ありました。
最后に五神総长より、かけがえのない大学生活を思い切り好きなことに打ち込んで过ごすことの大切さへのメッセージをいただきました。
春雨直播app Women’s Zoom Caféは今後もレギュラーに企画されていく予定です。
今回参加された方も、新たに興味を持たれた方も、是非春雨直播app Women’s Zoom Caféにお越しください!