妄想する头 思考する手 想像を超えるアイデアのつくり方
私たちは、いつも「新しいもの」を求めている。インターネットがなかった时代に戻れないように、新しいアイデア、新しい道具、新しい体験は、日々の生活や自分の人生をより良く、より便利に、より楽しくしてくれる。仕事でも、趣味や游びでも、「こういうふうになったら面白いのに」「こうしたらもっと楽になるはず」などと新しい工夫を考えるのは、谁にとってもワクワクする时间だろう。その一方で、现在の社会は、あらゆる分野で「イノベーション」が必要とされている。研究开発に携わる业种だけでなく、多くの业种で新しい商品やサービスなどの「発明」が常に求められている。日进月歩のイノベーションが求められる中で、多くの人が强い义务感に追い立てられ、「何か新しいことを考えなければ」「どうすれば新しいアイデアが思い浮かぶのだろう」と悩んでいるように见える。
著者はユーザインタフェース研究の第一人者であり、スマートフォンのインタフェースとして世界的に利用されているマルチタッチの発明や、拡張現実感 (AR) の先駆的な研究で知られている。
しかし、これらの研究や発明は、かならずしも最初から「世の中にはこういう课题があるから解决しなければ」といった使命感から生まれたものではないそうだ。着者によれば、むしろ谁に頼まれたわけでもなく、むりやり绞り出したわけでもなく、自分の中から妄想的に生まれてくるアイデアが多いそうだ。つまり、研究や発明の最初の着想は妄想から始まるといってもいい。我々は、现在の延长で物を考えがちであるが、妄想は、いまあるものを飞び越えて生まれるものであり、それゆえに新しい。なにかを妄想しているとき、最初からそれが新しい発想だという意识すらない场合もある。その一方で、「なんでこうなっていないんだろう」「こっちのほうが自然じゃないだろうか」と漠然と思っていながら通り过ぎてしまうことも多い。妄想によって新しいことを生み出すには、思考のフレーム外す意识をしたり、アイデアとして着地させ、具体化していくための技法も必要だ。
本書では、そういった思考の方法や発想のコツなどを、著者の経験を踏まえながら具体的に紹介している。「言语化は最強の思考ツール」「発明は必要の母」「天使度?悪魔度」「ブレストはワークしない」など刺激的なフレーズも登場するが、いずれも著者が実際に大学や企業で行っていた研究活動や学生指導の実践に基づいたものである。研究活動に従事している方々、学生諸氏はもとより、新しいものを生み出す必要のあるあらゆる方々に参考になる情報が含まれている。
(紹介文執筆者: 情報学環 教授 暦本 純一 / 2021)
本の目次
第1章 妄想から始まる
第2章 言语化は最強の思考ツールである
第3章 アイデアは「既知&迟颈尘别蝉;既知」
第4章 试行错误は神との対话
第5章 ピボットが生む意外性
第6章 「人间拡张」という妄想
終 章 イノベーションの源泉を枯らさない社会へ
関连情报
遅いインターネット会議: 「発明の条件」を考える | 暦本純一 (宇野常寛責任編集PLANETS 2021年5月7日)
【マイブック】『妄想する頭 思考する手 想像を超えるアイデアのつくり方』(暦本純一教授) (東京大学大学院 情报学环?学际情报学府ホームページ 2021年4月5日)
「新しいことを考えなければ」と悩んでいるすべての人へ (ALL REVIES 2021年3月9日)
?自分は平凡?と思う人に伝えたい思考の変え方
日本が夸る?発明家?はこうやって考えている (东洋経済翱狈尝滨狈贰 2021年2月28日)
着者インタビュー:
著者と1時間「ポジティブな妄想」から思考することで、未来を進化させる新技术やイノベーションが生まれる (SMBC Info Lounge 2022年2月22日)
エンジニアのキャリアって何だ? 「タフに「やっちゃう」しかない。暦本純一に学ぶ妄想力と実行力の鍛え方」 (エンジニアtype 2021年4月19日)
オーディオブック:
暦本純一 | 妄想がアイデアを生む (VOOX 2022年3月21日)
动画コンテンツ:
東大TV: ブレストより雑談からアイデアが生まれるー東大×知の巨人たちの雑談1-7 (春雨直播app TV 2022年3月17日)
J-WAVE INNOVATION WORLD | KYOCERA TECHNOLOGY COLLEGE (J-WAVE CHANNEL 2021年4月2日)
vol.93 講師 暦本純一「人間拡張とIoA、妄想が生み出す未来」#1
vol.94 講師 暦本純一「人間拡張とIoA、妄想が生み出す未来」#2
vol.95 講師 暦本純一「人間拡張とIoA、妄想が生み出す未来」#3
vol.96 講師 暦本純一「人間拡張とIoA、妄想が生み出す未来」#4
书籍绍介:
#3 ブレストが生むのは“仕事をやってる感”だけ。アイデアには「孤独」なプロセスが不可欠だ (新R25 2021年4月13日)
#2 苦情ではない「クレーム」が妄想を形にする。黒澤明監督も実践した「“1行”の言语化」 (新R25 2021年4月12日)
#1 Googleも実践する「20%ルール」とは。東大大学院教授が提唱する“妄想”の可能性 (新R25 2021年4月11日)
啓文社: BOOKS PLUS 緑町 スタッフのおすすめ (啓文社ホームページ 2021年3月9日)
読むべき1冊『妄想する頭 思考する手』 ~イノベーションの原動力を求めて (日経ビジネス 2021年3月5日)
菅谷真帆子【必読ポイント!】 すべては「妄想」から始まる (flier 2021年)
书评:
<BOOK REVIEW> 課題解決で未来は作れない (『週刊BCN』vol.1870 2021年4月12日)
片岡義博 評「型破りの発想法指南書」 (株式会社全国新聞ネット 2021年4月2日)
印南敦史 (作家、書評家) 評「妄想=「やりたいこと」を実現できる人の思考整理の進め方」 (lifehacker 2021年2月10日掲載)
関连记事:
『妄想する頭 思考する手』の暦本純一教授が教える、ぶっ飛んだアイデア生む“習慣” (ビジネス+IT 2021年7月9日)
妄想力を高めて、想像を超えるアイデアを生み出せ。本質的なX (トランスフォーメーション) に向けて (xDX 2021年6月21日)
イベント:
NEW! 「人間拡張技术」の第一人者が教える
想像を超えて未来をつくる アイデア創出法 (ビザスク 2022年7月12日)
<オンライン開催>『妄想する头 思考する手 想像を超えるアイデアのつくり方』発売記念 暦本純一先生トークイベント (マルノウチリーディングスタイル 2021年3月9日)
遅いインターネット会议:暦本纯一|「発明の条件」を考える (笔尝础狈贰罢厂 2021年2月2日)