第18回ホームカミングデイのご报告
HOME
>
第18回ホームカミングデイのご报告
昨年10月19日(土)第18回东京大学ホームカミングデイを本郷キャンパス、驹场キャンパスで同日开催。当日、校友会登録団体が企画?主催したイベント数は30プログラムでした。ご协力いただきありがとうございました。
讲演会「特别フォーラム」
础滨をキーワードに、松尾豊教授が「础滨の可能性と限界」养老孟司名誉教授が「础滨时代を生き抜く処方笺」と题してそれぞれ讲演しました。松尾教授は人工知能、ディープラーニング(深层学习)の研究者の観点から、「ディープラーニングの変革による日本公司への影响」「础滨とヒトとのインタラクションという意味で、础滨への理解を深め、よりよい形を作っていく姿势をとり続けなくてはいけない」などと语りました。また、养老氏は「情报化社会においてはデータだけが必要となっている」「例えば病院の诊察で医者は検査结果(データ)だけを见ており、目の前のヒトは见ていない。础滨が生み出す脳化社会においてヒトは不用なノイズとなってしまう」「理屈のないものを大事にする感覚、差异の感覚を大事にすることが础滨が生み出す脳化社会への処方笺である」などと语りました。
-
特别フォーラム
础滨をキーワードに、松尾豊教授が「础滨の可能性と限界」养老孟司名誉教授が「础滨时代を生き抜く処方笺」と题してそれぞれ讲演しました。
特别フォーラム 登壇者
-
養老 孟司氏
东京大学名誉教授
1962年东京大学医学部卒业。
一年のインターンを経て、解剖学教室に入る。以後解剖学を専攻し、医学博士号取得。67年~81年まで東京大学医学部教授。退官後95年に北里大学教授に就任(大学院医療人間科学) 、96年同大学を退職。「身体の文学史」「バカの壁」「死の壁」「超バカの壁」「養老訓」「ほんとうの環境問題」など著書多数。 -
松尾 豊氏
東京大学教授。大学院工学系研究科 人工物工学研究センター/技術経営戦略学専攻所属。
専门分野は、人工知能、ウェブマイニング、ビッグデータ分析。
1997年东京大学工学部电子情报工学科卒业。2002年同大学院博士课程修了。博士(工学)。スタンフォード大学客员研究员、东京大学大学院工学系研究科総合研究机构/知の构造化センター/技术経営戦略学専攻准教授等を経て、19年より现职。 -
横山 広美氏
东京大学教授、东京大学国际高等研究所カブリ数物连携宇宙研究机构所属、东京大学学际情报学府?大学院兼担
専门は科学技术社会论。科学と科学者の信頼问题、厂狈厂と科学、ジェンダーと科学、巨大科学の在り方、大学论、科学技术政策、学术広报などに関心がある。
特别フォーラム 関連イベント
-
『础滨(人工知能)』研究 最前线
础滨研究の现状について、理论?技术の概要を解説。またビジネスの现场では、どのように実装されているか実例を挙げて绍介しました。
各种イベント
-
小学生から始める経営学+お仕事パネル
(东大校友会サポーター企画)小学生向けのプログラムです。教室の学习とはひと味违う视点で&谤诲辩耻辞;お金と仕事&谤诲辩耻辞;について学びました。 -
和太鼓演奏
和太鼓彩は、卒业生メンバーを中止としたプロ集団。安田讲堂音楽祭のオープニングで圧巻のパフォーマンスを披露。 -
懐徳馆庭园一般公开
普段は非公开の懐徳馆庭园ですが、ホームカミングデイ当日のみ一般公开しています。 -
13蔵元による利き酒会
东大に縁のある13蔵元が一堂に参加するのはホームカミングデイならでは。个性豊かな日本酒を饮めるとあって毎回人気のコーナーです。 -
安田讲堂ステージ
音楽系サークルの7団体が参加。昨年は文京区内小学校の合唱団も参加し、安田讲堂には子ども达の爽やかなハーモニーが响きました。 -
タイ古式マッサージ施术体験
驹场キャンパスで开讲した自主ゼミの受讲生たちが企画。来场者にとっては束の间、癒やしの时间でした。 -
华道展
花を活かして华と為す~昭和、平成、そして令和へ~2019年のホームカミングデイに初参加。皆さん、学生时代からの趣味を続けています。 -
东京大学とスポーツ
东京大学は创立以来、さまざまなかたちでスポーツの导入、普及、支援に関わってきました。 -
総合図书馆见学ツアー
人気の図书馆见学ツアー。整理券は瞬く间に配布终了となりました。 -
IR(Integrated Report)×IR(Institutional Research)~第5回東京大学定期株主総会~
総勢220名の前で繰り広げられたのは、「大学」VS. 「企業?投資家」によるパネルディスカッション。「投資」を軸に
「大学の学术に対する适正な価値付け」をテーマに90分にわたる议论を展开しました。 -
ことばの危机ー入试改革?教育政策を问うー
今回は教科としての「国语」に焦点を当て、新テストの问题例(记述问题)、新指导要领等が公示される中で、文章を読み解く「人文知」の根干、あるいは「読解」という概念が大きな危机を迎えていることに警鐘を鸣らしたいと考えています。 -
东大农学部マルシェ
とれたてきのこをふんだんに使った「きのこ锅」は无料で提供。山形県鲤川村特产のなめこつかみ取りもありました。